アルパイン カロッツェリア サイバーナビ ナビに関する情報まとめ

  • KENWOOD MDV-M910HDL

    パーツレビュー

    KENWOOD MDV-M910HDL

    カロッツェリアを使ってきた身からすると使いにくい。慣れですね。音は綺麗で満足です。Android Autoが使えないのも減点ですね。ワイヤレスミラーリングも微妙かな。HDMIで繋いでしまえばいいだけ ...

  • カロッツェリア サイバーナビ AVIC-VH0999 最終アップデート

    整備手帳

    カロッツェリア サイバーナビ AVIC-VH0999 最終アップデート

    2015 年製 carrozzeria ナビ 最終アップデートを実施しました。先月、動作が少しは速くなるかと思って初期化したので、オープニング画面はデフォルトの「carrozzeria」ロゴです。 ...

  • ALPINE XF11NX2S

    パーツレビュー

    ALPINE XF11NX2S

    今まではcarrozzeriaのサイバーナビ を使っていたのですが、今回初めてALPINEの11型カーナビ フローティングナビにしました。メーカーが違うため、使い勝手が違い、戸惑うこともありますが、 ...

  • 祝・みんカラ歴16年!

    ブログ

    祝・みんカラ歴16年!

    1月20日でみんカラを始めて16年が経ちます!<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>現在納車1年4ヵ月目ですが、この一年ではオーディオを少し変更しました。最初は純正スピーカー、純正ナビだったの ...

  • ディスプレイオーディオが気になるZO

    ブログ

    ディスプレイオーディオが気になるZO

    スマホが文鎮化して買い替えたらDIATONE SOUND NAVIGATION でのライン通話が凄く不安定なんですよね AVRCPを変更してみてやっと受話時にナビ側で通話を終了します→繋がるみたいな ...

  • ブログ

    アルトバン快適化の軌跡(追加のカスタムなど)

    9.メーター類の設置カスタムで走りも良くなったアルトバンですが、ここまで来たらついでにメーター類も取り付けようと思い、3連メーターフード(オートゲージ MP3B-60) に左から水温計(GSW) ...

  • PIONEER / carrozzeria 楽ナビ AVIC-RF721

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria 楽ナビ AVIC-RF721

    2024年6月発売のパイオニア9V型フローティング楽ナビAVIC-RF721。RF720の後継機で美しいモニターでタッチ感度が素晴らしい。サイバーナビからチェンジしましたが兎に角14年前のHDDナビ ...

  • PIONEER / carrozzeria AVIC-CQ912III-DC

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria AVIC-CQ912III-DC

    カーナビは社外品を久しぶりに付けます。過去carrozzeriaさんかalpineさんのどちらかを付けていました。今回もALPINEさんのBIGXと悩みましたが、音質とネット環境でサイバーナビに決定 ...

  • ブログ

    N-BOXカスタム カーオーディオの音質アップ

    今日ご紹介する1台は先日の宇部店の作業から、ホンダのNボックスカスタムです。ナビ交換でバラバラになっていたところから・・アルパインのビッグXが装着されました。オープニング画面ではビッグXとディスプレ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ