ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
以前乗っていたラパンHE21S。嫁ぎ先とは未だ交流があるのですが、このたびそれの純正スピーカーを取り外し、カロッツェリアのセパレートスピーカー、TS-C1710Aのツイーターと入れ替え作業をしました ...
10年位前、過去の愛車である日産シルビア用に購入したアルパインのスピーカーです。DDL-R170Cという型で、コアキシャルタイプになります。乗り換える前まで使い、取っておいたパーツです。破れはなかっ ...
お盆休みぐらいに作業したものですが、、記録として載せます。しょうもない記事ですが、書いておくと後で自分の車について調べたい事とかあった時に意外と役に立つときがあります。笑カローラスポーツの時にツィー ...
エボワゴンにもサブウーファーを付けます。ただ、ちゃんとしたサブウーファーを入れたいなという気持ちもあるので、アプガレで安かったやつで我慢することにしました。(最終的にはモノラルアンプ+スピーカーボッ ...
フロントスピーカーを交換したので、余勢を駆ってリアスピーカーも交換することにしました。交換したのは、ALPINEのSTL-16C(コアキシャルタイプ)です。当初はフロントに取り付けようと思って半年前 ...
純正スピーカーは音が籠ったように聞こえます。カミさんは全く気にしていませんが、少しでも音響環境を改善したくてスピーカーを交換することにしました。今回取り付けるのは、オクで入手したALPINEのSTE ...
更なる音質向上を目指して、スピーカー交換&スピーカー・アンプ配線の引き直しを行いました。今までは、フロント・リア共にオートバックス プロトーン VSP-16を、ドアミラーカバーの所にツイーター VS ...
足回り交換は時間掛かりそうだったんで、、ベルト関係完了から、、フロントスピーカー交換へ移行。。先ずはドア内張剥がします。前方2箇所は見えてるネジなんで余裕。。後方2箇所はいやらしい隠しネジww後方上 ...
フロントドアの静音化処理で取り外したフロントスピーカー。前車で使っていたものを流用取り付けしたいと思います。 用意したのはこちら。前車から使い続けてもう10年選手の ALPINE DDL-R160S ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
久しぶりの担々麺!
のうえさん
1138
軽井沢チケットきた~o(^- ...
492
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
4018
🍽️グルメモ-975- 銭 ...
409