ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
先日行われたSTIサーキットチャレンジで大暴れ?!しようと思った矢先に先日直した排気漏れが再発してしまいました…。なんかハイエースばかりに構ってばかりで申し訳ない気持ちでいっぱいなのと変に今回は燃え ...
マフラー交換のときに叩いて外したので以前パテ盛りしていたタイコの穴が剥がれて溶接で穴埋めしようと思ったら溶けてしまい余計に穴が大きくなってしまいました。本当は新たに鉄板を溶接したいのですが家にあるも ...
真冬から続いているサイド下穴修理、横穴はそこそこ進んでいるので、次は下穴 やっとこさ、そこそこの気温になってきたので施工を 取り敢えず貼っていたアルミテープを剥がして あれから大きな進行は無さそう( ...
先日パテの乾燥まで終わらせたマフラーの穴埋めですが本日 耐熱シルバーが届いたんで「プシュー」としときました😊奥に見えてるリア.ロアアームや補強バーにシルバーが付いちゃってるのは内緒です🤫 後はア ...
先日のマフラー穴埋めの続きです。エポキシ系の水中パテ(150℃程度の耐熱あり)で埋めた上からマフラー用耐熱パテにセラミックシートで補強し、その上からアルミシート(0.5mm)をつなぎ目をズラして2回 ...
車検前に中間パイプに穴が開いてしまったので、パテ埋め修理しました。 大きい穴と小さい穴が… まずは周辺をペーパーで磨きます。 マフラーパテを練って穴埋めします。一日放置して乾燥硬化させます。 念の為 ...
ちょっと思うところあって、マーチ12SR中後期型用の大きなリアルーフスポイラー外しました。ちょっと、いやだいぶカッコ悪いけど、次回24日はスポイラーレスで走ってみます。思うところってのは、リアスポイ ...
<中間パイプ 穴あき>以前からマフラーに穴が空いていまして…うるさいのでアルミ板を巻いていたのですが、熱でやられて変形し、またまたうるさくなってきた今日この頃…粘土で穴埋めしましょうね。ただの耐熱紙 ...
そろそろ次の予定を。一区切りついたので次の仕様を考え始める、と言ってもサーキットテストもまだなのだが今回‘置き系’のイベント出てみてハマる人の気持ちも理解できたのでちょいとばかり方向を修正する事にし ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
本当にやっちゃえ日産!
のうえさん
725
🥢グルメモ-955- 広州 ...
362
【新製品】モンスターメルトア ...
361
午後から急に
344