アルミレジャーシート 内張りに関する情報まとめ

  • 床面 断熱

    整備手帳

    床面 断熱

    投稿が遅くなってしまいましたがせっかくなので投稿します。エブリイ バンなので色々な物が簡素化されてます。この車とにかく冬場は寒い、ロードノイズがうるさいと言ったことからダイソーのアルミ保温シートで色 ...

  • 車載用防災グッズ紹介

    整備手帳

    車載用防災グッズ紹介

    昨今の地震による災害が身近に感じることから、車載用防災グッズを用意しました。実際用意しようと思うと、何から揃えればいいのか?何が必要か?収納の少ないロドのどこに何を収納するのか?など課題はたくさんで ...

  • ツインズのスピーカーを弄る

    ブログ

    ツインズのスピーカーを弄る

    ロングドライブドライバーロングドライブを趣味としているかっとびは一人で黙々と走っている時のお友達は地方局のラジオだったりUSBメモリーで仕込んでいるいろいろな音楽を聴く事であります。ラジオを聞いてい ...

  • 静音化計画②

    整備手帳

    静音化計画②

    ルーフの静音化を進めます。前回は運転席、助手席のフロアに詰め物をしました。今回はルーフ外しからなので、内張りを全て、リヤシートも外しました。外し方は、諸先輩方の作業を参考にさせていただきましたのて、 ...

  • ドア内張り&Bピラー 断熱

    整備手帳

    ドア内張り&Bピラー 断熱

    今回はこれらを断熱施工。 Youtube や みんカラ をいろいろ見るが、発泡ウレタンを内装パネルに充填して断熱している人はほぼ居ない。なのでやってみた。Bピラー上側カバーでトライ。少なめに吹いたつ ...

  • リアサイドガラス 断熱化 サンシェード

    整備手帳

    リアサイドガラス 断熱化 サンシェード

    サンシェードはダンプラ+ファルカタ合板+スタイロフォーム+合皮で作成なんだけど、なんかコレジャナイ感が否めず…結局作り直すことにした 外からの見た目がよい(プライバシーガラスが濃くなっただけのイメー ...

  • スライドドア 断熱

    整備手帳

    スライドドア 断熱

    フロントドアに続いて、スライドドアも施工前方下部のクリップは半ドアにして 後方下部のクリップはステップカバーを外すとアクセスしやすい 前方上部パーツは青マスキングテープ位置にある爪(縦穴)2か所なま ...

  • 床下の断熱・遮音対策

    整備手帳

    床下の断熱・遮音対策

    ニードルフェルト 巾 0.6m 長さ 10m 「デッドニング、調音に、丁度いいサイズ感」Amazonで3,500円で購入。ドアの内張り、リアハッチ、天井、床下、ボンネット裏側、トランクの工具箱入れの ...

  • 天井の断熱・遮音対策

    整備手帳

    天井の断熱・遮音対策

    ニードルフェルト 巾 0.6m 長さ 10m 「デッドニング、調音に、丁度いいサイズ感」Amazonで3,500円で購入。ドアの内張り、リアハッチ、天井、床下、ボンネット裏側、トランクの工具箱入れの ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ