ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
電源配線の為、リアトランク内張?を剝がして行きます。EVだけあり吸音材がしっかり敷き詰められてます。 左サイドも作業しやすいように。 右サイドのヒューズボックスから常時電源としてDSP用、シート下ウ ...
納車して数時間で修理入庫となったiX3ようやく修理が完了し(というか修理時間は1時間ほど、ほとんどが部品納入待ちの時間)好きに運転できるようになりました。早速スピーカーの交換からです。土日に分けてド ...
前車からの引き継ぎで1番移殖したかったオーディオ関係フリードでは偉人達にやって頂いたのですが中々今のご時世会えなくフリードから外す時配線図書いて頑張りました前のオーナーがウーハー積んであったのでその ...
いきなりですが取り付け後画像です。バッ直線をトランクまで新設、ターミナル側と、トランク側にヒューズをそれぞれ設置。 純正アンプより、フロント、リアそれぞれ左右の線をDSPまで引き、DSPより社外アン ...
サイズは10.8x7.6x3.8cmです。かなりコンパクトです、グローブボックスや下手すりゃドアポケットにも入りそうです。今回はこれを取り付けていこうと思います。 サイズがコンパクトなので配線コート ...
前車のライフで使用していたアンプです純正のフロントスピーカーのみの状態ですが違いはハッキリ出ますよ定格が上がるので音量を上げると気持ちが良いです解像度と音の広がりが変わるのが分かりますよ! デッキは ...
配線作業の備忘録としてあげておきます。パワーアンプは最終的には助手席下に取り付けました。電源は助手席側のフェンダー通してバッ直、アースはアンプ取り付け部すぐ下のカーペット切り込み部にあるアースポイン ...
乗り換えてから半年経過。乗り心地もいいし、クルコン+LKAで高速も楽チンwただ一つの不満はオーディオの音が悪い…カロッツェリア信者としては何とかしたいところでした。ちょうど前の車から外したGM-D1 ...
車人生初のパワーアンプ装着*\(^o^)/* でも昔のイメージだと「知識が無いと取り付け大変 凄い高い価格 大きい」でした。ですが今じゃこんな小型で取り付けも簡単なアンプもあるんですね!ヨシやってみ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
神奈川のまちなみ100選
ふじっこパパ
1225
[トヨタ アルファード]「歪 ...
486
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
376
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
368