ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ルーフ下ラックをイレクター→G-Fun Sシリーズに製作変更しました。理由は2つありまして、①後部サブバッテリーケース(フレーム?)と連結したかったのと、②フレームSSの溝にピッタリと入る曲がるカー ...
ルーフ下ラックもイレクター→G-Funに変更しようかと画策していたら、Φ19のフレームSSの溝にピッタリと入りそうな普通より小さいカーテンレールを見付け、購入しました。Φ28のフレームNLに入るカー ...
使用した部材は下記の通りです💁♂️①イレクターパイプ(矢崎化工)②イレクター部材(矢崎化工)③カーテンチョコレート2枚組 ダークブラック 100×100cm(コーナン商事)④カーテンリ ...
イレクターを使ってるのをよく見るけど、アルミフレームならネジ止めができるので、固定するのが楽にきれいにできる。下部はカーテンレールにもなるし。長さは1450mm、横に渡すのは1070mmでぴったり。 ...
いつも閲覧下さってありがとうございます。今日のトップ画像は、伸びる靴紐です。100均にありました。なので、早速、転用を考えて~。では、本編。 いつも言ってますよね、収納性って。そりゃ、そうです。N- ...
いつも閲覧下さってありがとうございます。今日のトップ画像は、雨がぱらつく琵琶湖です。そう、今日はリハビリ通所の日、午前中にリハビリテーション3時間を終えてます。その流れで、本編。実は最近、5時過ぎに ...
いつも閲覧下さってありがとうございます。今日のトップ画像は、車中泊カーテンレールです。イレクターパイプで作成したロールゲージっぽいこれ、いまだに片付けていません。というのも…。この黒テーブルの手直し ...
切り粉対策の防塵カバーの製作には思いのほか時間が掛かってしまいました。SUSのG-Funアルミフレームとコネクターは近所のDCMホーマックに買い出しに出かけて入手。G-Funフレームは断面が丸くない ...
後部座席のシートベルト。外したらネジが奥まで入らなくなりましたタスケテー!!暇があればDIYの妄想ばかりしとるのです。30センチイレクター、L字連結パーツ、名前知らない連結パーツ、偶然見つけたゴムパ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1076
🍜グルメモ-960- 麺屋 ...
432
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
368
ワイヤレスキーがおかしい?
347