ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
イレクターパイプで作った物を使用していましたが、ウインドーパネル交換に合わせて、g-funで作製しました。 完成写真です。 作製自体は簡単でした。しかしパーツセレクトはふんふん悩みながら時間がかかり ...
まだ長々やっております。ちょっと時間できたので、ボード積むには邪魔な天井のオーバーヘッドコンソールボックスを外してみました。 外した後のツノのような支えの部品も外しました。 問題はこの外し後の、穴、 ...
前回買った、イレクターのアンカー4箇所を固定する為、後席上部の純正フックを外します。 外すと結構大きな穴が空いてて、中身はこんな様子 問題なのは、後部にあると言われてる隠しネジ…新車の内 装に穴を開 ...
コカングーの時はサイドコンソールBOXを外して外した穴を利用して、サーフボードラックを作り大変重宝してましたが…デカングーに買い替え先日海に行きましたが、後席畳んでフラットにしてボード積んで行きまし ...
イレクター(スペーシア)パイプにてベッド土台&サーフボードラック考え中です^^ベッドはすぐ必要ではないのですが・・・先日波乗り行った際板載せる時不便だった為とりあえず「どげんかせんといかん!」と思い ...
モ~ちゃんのリクエストにお答えしまして、自作ラックでやんす。お金がないので当然イレクターパイプに水道管の保温材です。 一応ベット使えるように可動式になってます。 足側は差してるだけなので動きます。 ...
今度大人数で長野へ行く為、車中後ろのベットで仮眠しながら走れるようにボードラックを追加しました。材料はお手軽なイレクターを使用しようと思い、ホームセンターへ行くと車内色にマッチする色がなく悩みながら ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[アルピーヌ A110]キリ番ゲット!
きリぎリす
619
[マツダ ロードスター]美ヶ ...
494
今日のiroiroあるある5 ...
443
[トヨタ シエンタ]花散らし
409