インジェクター 故障 症状に関する情報まとめ

  • アイドリング不調 (IGコイル故障)

    整備手帳

    アイドリング不調 (IGコイル故障)

    休日に昼食でラーメンを食べて帰ろうとした際、エンジンを始動したら振動がいつもより大きい。アクセルを吹かしてもバラバラといって吹けが悪い。再始動して少し走っても症状は変わらずコンビニへピットイン。水温 ...

  • 4P10+

    ブログ

    4P10+

    仕事で使うキャンター、エンジンは三菱ふそうがフィアットグループのFPT社と共同開発した4P10を改良した4P10+を搭載している。3L直列4気筒・インタークーラーディーゼルターボで、粘り強くスムーズ ...

  • ブログ

    Anti-pollution system faulty 再発

    プジョー 207CC、ここんところ、何度かantipollution system faulty(公害防止システム不良)の警告灯が点灯し、エンジンがプツプツ言って加速しないことがあり、エンジンオイル ...

  • マークXの故障診断

    ブログ

    マークXの故障診断

    マークXの機嫌がここのところよろしくない。症状冷間時に失火したような振動があり、2000回転以下だと、かなり分かりやすい振動が発生。エンジンチェックランプは点灯と点滅を繰り返す。だが、3000回転以 ...

  • ジェントル

    クルマレビュー

    ジェントル

    扱い易いボディサイズです。仕事で使っているので結構狭い路地にも入って行くのですが、取り回しで苦労する事は殆どありません。フロント、サイド、バックのカメラも助けてくれます。エンジンパワーも必要十分だと ...

  • エンジン不調が解消~

    ブログ

    エンジン不調が解消~

    昨年の11月頃からのエンジン不調が解消しました。現象はアクセル1/2以上踏み込んで3000rpmに差し掛かると燃料カットのような感じで回転が上がらずハンチングします。通常の運転では症状が発生せず上り ...

  • 今年も行ってきた! MAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI SPEEDWAY

    ブログ

    今年も行ってきた! MAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI SPEEDWAY

    ゼロヨン兄家にとっても年1イベントとして定着している富士スピードウェイで開催しているマツダファンフェスタに今年も行ってきました。前日夜遅くまでユーノス500のセキュリティの付け替えやら洗車やら準備を ...

  • 失火?故障診断(プラグ、コイル、ホース一部交換)

    整備手帳

    失火?故障診断(プラグ、コイル、ホース一部交換)

    突然信号待ちで失火してる様なアイドリング不安定&不等長の様な振動が発生し、まずは簡単な所からプラグ&コイルを点検しました。 1番→3番3番の焼け色が宜しくなく、1番も引っ張られて若干イケてない…? ...

  • ブログ

    エンジンチェックランプ5回目6回目と履歴

    エンジンチェックランプ点灯の備忘録として:992Carrera2021年3月納車2024年( 走行距離40,000km~) 1月  初点灯 5月  2回目(6番シリンダーミスファイア)>夏季4週間 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ