インターナビ 起動画面に関する情報まとめ

  • 2024年式フリードe:HEV AIR EX感想文

    クルマレビュー

    2024年式フリードe:HEV AIR EX感想文

    1.スッキリした内外装2.4気筒E/Gの存在感を打ち消す制御3.3列目の座り心地4.Rrクーラー機能5.雨打ち音の小ささ6.カタログ値を超える燃費性能 1.ドラポジあと一歩2.2列目席のヒールヒップ ...

  • ギャザズナビ オープニング画面変更

    整備手帳

    ギャザズナビ オープニング画面変更

    我が家のオデハイはVXM-187、9インチの三菱電機製インターナビが装着されてます。オープニング画面はブルーのギャザズ画面。これはこれで嫌いではなかったんですが、諸先輩方のページを見てエクセルとペイ ...

  • ブログ

    カーナビ

    今回のオデッセイの購入の決め手の一つに、9インチナビがついていることもあった。で、装着されていたのがVXMー197VFNI というホンダのインターナビ。正直通信機能自体はどうでもよかったが、購入し確 ...

  • 作業:日本ナビへ交換

    整備手帳

    作業:日本ナビへ交換

    全ACURAオーナーよ!刮目せよ!!晴れの日も雨の日も、いつでもどこにいても、僕らの現在地は、パシフィックオーシャン!偉大なるオーシャンから抜け出せずにいるACURAオーナーの方々に希望の光をお見せ ...

  • 純正ナビユニットの交換

    整備手帳

    純正ナビユニットの交換

    ワタクシのRB1には、純正のインターナビが付いている。週明けに出勤の際クルマを動かしたところ、ナビの画面が起動画面のままフリーズ。一度エンジンを切り、再度かけ直すとモニターのバックライトは点いている ...

  • 車検後の突然の不具合

    ブログ

    車検後の突然の不具合

    車検は問題なく終わりました。ロッソモデロのマフラーも音量の指摘もありませんでした。翌日、突然ナビのモニターが映らなくなりました。早速、ディーラーで見てもらったら原因不明で交換になりました。延長保証に ...

  • インターナビセレクトからサイバーナビセレクトへ

    整備手帳

    インターナビセレクトからサイバーナビセレクトへ

    グレード名にも冠されているMOPのインターナビですが、BluetoothAudioはおろかUSB/iPodすら接続できない事や3G停波によるコネクティッドサービスの将来性の無さなど不満な点が多かった ...

  • Gathers(ホンダ純正)インターナビ オープニング画像変更

    整備手帳

    Gathers(ホンダ純正)インターナビ オープニング画像変更

    Gathers(ホンダ純正)ナビゲーションは、純正ナビとしては珍しくエンジンをかけた際に出るオープニング画像をホンダが公開している別の画像に変更出来るのです。ネットサーフィンで得た情報によると自作オ ...

  • 純正ナビ(インターナビ)の起動画面(オープニング画面)の変更とカスタマイズ

    整備手帳

    純正ナビ(インターナビ)の起動画面(オープニング画面)の変更とカスタマイズ

    純正のオープニング画面。ちょっとシンプルなので、自分仕様にカスタマイズする事に・・・ ベースとなる画像をホンダのサイトからダウンロード。https://www.honda.co.jp/navi/ve ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。