インターナビ 通信モジュールに関する情報まとめ

  • ホンダ(純正) VXM-187VFEi

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) VXM-187VFEi

    ついに来たかぁ〜😮‍💨 天気☀️が表示されない😭2ヶ月前に受けた、VEZEL HYBRID RSの車検。今回ディーラーで受けなかったので、純正ナビの、インターナビ機能が使えなくなるっていうのは ...

  • ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB

    オデッセイ前期型 インターナビの3G通信モジュールがサービス終了しているため4G通信モジュールへ交換しました。インターナビ通信できるようになりました。

  • ブログ

    インターナビ3G問題

    2018年ごろまでのインターナビは3Gの通信モジュールを使用している関係で、去年ごろから通信できなくなっていましたが、ヤフオクで3000円程度の4Gモジュールに交換することで解決。ナビ:VMX-18 ...

  • CarPlay用 USBケーブル取り付け

    整備手帳

    CarPlay用 USBケーブル取り付け

    今日は暖かかったので、パネルを破損せずに外せました。早速、背面に携帯を入れてINCAMで撮影したところ、赤丸の部分に先客がいました。これ何か解る方いますか?取り外しても、何が変わったのかが解りません ...

  • ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB

    純正インターナビでの通信が2024年の1月くらいにできなくなって型落ち感が増してしまったオデッセイRC1のナビですが、4G対応の通信モジュールを中古で購入し、無事また通信ができるようになりました。正 ...

  • ブログ

    マイナス6歳

    昨年の夏に中古で購入したN-BOXには、ディーラーオプションのGathersナビが装着されています。VXM-174CSiはベーシックナビではあるものの使い勝手は悪くなく、ナビに高機能を求めない私には ...

  • ホンダ インターナビ 通信モジュール入れ替え

    整備手帳

    ホンダ インターナビ 通信モジュール入れ替え

    封筒が届きました。 ホンダ インターナビ 通信モジュールです。SIMカード付のHSK-1000Gを購入しました。 カバーを外すとこんな感じです。 もともと付いているHSK-600Gです。ソフトバンク ...

  • ホンダ インターナビ 通信モジュール入れ替え

    整備手帳

    ホンダ インターナビ 通信モジュール入れ替え

    封筒が届きました。 ホンダ インターナビ 通信モジュールです。SIMカード付のHSK-1000Gを購入しました。 カバーを外すとこんな感じです。 もともと付いているHSK-600Gです。ソフトバンク ...

  • ナビと通信モジュール入替してインターナビ稼働!ついでにテレビキャンセラーも取付

    整備手帳

    ナビと通信モジュール入替してインターナビ稼働!ついでにテレビキャンセラーも取付

    ナビまでアクセスする為に先ずはエアコンパネルを外します。ここがめちゃくちゃ固くて難儀しました 無事に外れたのでコネクターを抜きます この二か所のネジをある程度緩めたら指で取ります パネルを揺すりなが ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ