ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
まだシーズンじゃ無いので仮組みです。 innoの角穴アダプターIF51。これを使ってベースをアシストグリップ部に取り付けます。ヤフオクに出てる同等品の中には合わない物があるので注意。 ベースを取り付 ...
サンシェードやシーズンオフのブランケットなどを収納するスペースを確保するため、サイドバーにインテリア・バーとワイヤーネットを組み合わせてみました。 ワイヤーネットは画像のサイズを3枚。固定するための ...
アクア納車前から探していた~釣り用のロッドホルダーです、まず、ミニバンと違いコンパクトカーですのでアシストグリップは3か所の内リアの左右しか転用できません。天井も低いので設置にも試行錯誤します。リア ...
荷室天井の有効活用投稿見てるとネットで小物載せてるのを見て採用サイドバーを取り付けてネットを張りましたそのまま荷物載せると車がバウンドした時に大きくたわむため物置にあったインテリアバーを左右に通して ...
ハイトワゴンの室内高を活かす…とは言え、Nボックスと比べるとデリカミニは恐ろしく狭い事がわかります。正直、言うても1~2センチとかだろ?なんて思ってましたが実際計測してみるとそれどころじゃないですね ...
後部座席などの頭上にある手すり(アシストグリップ)を外してバータイプに変更する為のサイドバーです。サイドバーを設けることにより天井に他のバーやロッドを渡して釣り竿やスキー板のような長尺物を天井収納に ...
今日は比較的天気が穏やかだったので、スイフトスポーツを快適な車中泊の出来る釣り車にすべく、インテリアバーを追加して天井棚を作りました。すでにクレトムのインテリアバーKR-30を1本使い、ライフジャケ ...
クレトムのインテリアバーを2本使って長尺物を積めるようにするパーツです。社名はクレトムのままですが、ブランド名がLeisurellに変わったため、市場では現在も旧ブランド在庫と並行販売されていました ...
ボクのクルマには必須アイテムロッドホルダー後席の人に邪魔にならず、なおかつしっかり固定出来ること。これを前提に色々と思案しました。レガシィの時は、後席のアシストグリップにクレトムのインテリアバーを固 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
久しぶりに飲みました!
のうえさん
903
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
407
[ダイハツ タントカスタム] ...
392
ご報告。札幌に桜の季節がやっ ...
356