インマニ研磨に関する情報まとめ

  • ブログ

    ご報告

    簡単とは言わないまでも、治ると思っていたのですが…燃料ポンプを交換し、一度改善したように見えた時もあって、家に乗って帰って翌日出かけたらエンジンが止まる寸前になり、車内にガソリン臭が。。。各種センサ ...

  • 今週のアルテッツァ整備!

    整備手帳

    今週のアルテッツァ整備!

    手洗い洗車。グリッターでコーティング。ホイールナットトルク確認。空気圧チェック。水性タイヤワックス塗布。インマニ研磨。ウインドウウオッシャータンクに精製水補充。バッテリー充電。運転席側コバンザメ2号 ...

  • インマニ・チャンバー取付

    整備手帳

    インマニ・チャンバー取付

    研磨したインマニと塗装してもらったチャンバーを取付けます。 知人にオリジナルのグリーン&青ラメで塗装してもらいました。写真だと分かりづらいですがエグいギラギラです。 ついていたインマニ&am ...

  • インマニ研磨 その2

    整備手帳

    インマニ研磨 その2

    知人にサンドブラストしてもらったものが帰ってきたので仕上げにかかります。 ひたすらペーパーとピカールで磨きます。グラインダーバフがあると全然楽です。 キリがないのでいいとこで辞めます。かなりピカピカ ...

  • インマニ研磨 その1

    整備手帳

    インマニ研磨 その1

    フィットRS GE8用のインマニ付きサージタンクを入手したのでついでにインマニを研磨していきます。 インマニを取り外し、付属品を取り外してとりあえずダイヤバーで鋳バリを削り落とします。軽く鋳肌もさら ...

  • ダイハツ ミラトコットを契約した日にダイハツ大騒ぎ

    ブログ

    ダイハツ ミラトコットを契約した日にダイハツ大騒ぎ

    昨日、嫁車のダイハツ ミラトコットをダイハツディーラーでほぼ契約してきました。(すでに生産されてなかったので、いわゆる新古車)帰ってきてから、ダイハツがとんでもないことになっていることに気がついてび ...

  • インマニ研磨 その①

    整備手帳

    インマニ研磨 その①

    基本作業の「インマニ外し」をした後に、インマニを研磨して軽量化しようという作業。とてつもなく大変 というイメージがあって、今までのZではやってこなかった重作業です。まずは初期状態。 研磨し始めのころ ...

  • インマニ外し

    整備手帳

    インマニ外し

    インテークマニホールド 略してインマニを外す事を覚えると色々な事ができますので、取り外し作業をベース作業記録として残しておきます。 バランスチューブ、インテークホース、ダイレクトイグニッションや、イ ...

  • ブログ

    Z32のインマニ外し(またかいな) ③

    月曜はOFFもらってたので、ちょいとブログ周期ずれ込みましたが、引き続きインマニ外しての作業。いやー もうね。 インマニの削り・磨きが「飽きる!」もう二度とやりたくない作業ランク1位になりそうなイヨ ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ