ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ローバーミニを何も知らないまま買ったので、まずは状態確認。フロントは年式相応のヤレ有り。ボンネット・フェンダー付近の塗装がダメになってるものの、走行には問題ないので後回し。 見た目は最高なルーフキャ ...
ウッドハンドルが経年劣化の為クリアー剥がれが酷くなり中古を購入するか迷いましたが結局は劣化で剥がれると思うので思い切って塗り替えをすることにしました アルファード20ウッドハンドルの再塗装を行ないま ...
今日は朝から色々とクルマのお手入れ等を行う予定だったのですが、年賀状の宛名書きに予想外の時間がかかってしまい、併せて次女が孫たちを連れて帰省してくるという連絡を受けましたので、孫たちのお菓子や飲物を ...
メリークリスマス🎄皆さんクリスマスの夜はいかがお過ごしでしょうか?セルボの画像はいろいろと残してはいるものの…全くアップしていないまま、セルボは手元にいなくなってしまいました…時折、思い出しては画 ...
いよいよビートのインテリアは、さしあたり目指していた段階の最終仕上げに差し掛かっています。ステアリングとシフトノブをウッドに変更します。かなり古いものを15000円でヤフオクで落としたので補修してい ...
続いて、はじめに着いていたサビサビのノーマルホイールを汚いから捨てようかと思いましたが塗装しました!とりあえず使えるレベルになりました。続いてテールランプを磨きました。あまりに劣化していたのでクリア ...
中古のウッドステアリングを補修しました。 以前からステアを変えてみたい!と思っており、ちょっとずつ部品を集めていました。欲しかったナルディウッドをフリマアプリで購入。36パイ、当時物とのこと。補修を ...
先日、アルミ部分をピカールとジェットイノウエの金属磨きで磨き上げたMOMOステアリング、いよいよ仕上げと取付に入ります。革の部分にピカール等が付着して白っぽくなった部分がありましたので、そこにもう一 ...
純正ウッドステアリングをストック品と交換しましたが、ニスというか塗装がすり切れ?で、滑る手触りでした。そこで、とりあえず塗装作業を。まずは、木以外の部分をマスキング。 ペイントが乗りやすいようにとい ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[マツダ ロードスター]明後日の軽井沢、明日のヴ ...
2.0S
462
[スバル BRZ]LUMIN ...
418
【新製品】モンスター 3pH ...
351
[トヨタ セルシオ]ガレージ ...
300