エアミックスドアアクチュエーターに関する情報まとめ

  • エアコンがしばらくすると熱風がでる

    整備手帳

    エアコンがしばらくすると熱風がでる

    夏にエアミックスドアアクチュエータを交換後、1ヶ月位でまた温風が出るようになりどう言う状況になるとそうなるかしばらく様子見していました。(たまに冷たい風が出るので)渋滞中ではなくある程度の速度で走行 ...

  • 解決 エアコンが32℃設定じゃないと暖房が出ない 冷房も18℃じゃないと出ない レガシィBP

    整備手帳

    解決 エアコンが32℃設定じゃないと暖房が出ない 冷房も18℃じゃないと出ない レガシィBP

    https://minkara.carview.co.jp/userid/699116/car/595737/5621298/note.aspxhttps://minkara.carview.co. ...

  • ブロアファンがやかましいので

    整備手帳

    ブロアファンがやかましいので

    預かり車のコチラですがブロアファンのブレードが欠けて異音がしていました。ブロアファンを交換して異音は無くなり解決しましたが。。。なんだか風量がイマイチです。 内気循環と外気導入で風量の変化はあったの ...

  • 1年乗ってのレビュー

    クルマレビュー

    1年乗ってのレビュー

    ・モーター走行ならではの初速の良さ・エンジンは発電用なのでアイドリングストップとか言うゴミ装備は不要・渋滞時の方が燃費が良い(EV走行と回生で事足りるため)・駆動はモーターなので変速なくてシームレス ...

  • エアコン故障、結果一部修理

    整備手帳

    エアコン故障、結果一部修理

    この夏の話、以前エアミックスドアアクチュエーター交換して直ったように思われたエアコン。また冷えなくなったのでブラックライト当てるとコンプレッサー付近からガス漏れてそうでした。 仕方ないのでディーラー ...

  • 整備手帳

    エアーミックスドアアクチュエータ交換

    一昨年リフレッシュしたエアコン、温風、冷風が勝手に切り替わる定番症状発症で、キャニーエクイップさんのエアミックスドアアクチュエータ リフレッシュ品に交換。

  • エアコンの温度調節不可

    整備手帳

    エアコンの温度調節不可

    先日から、エアコンから冷風が来ないと実感。20℃に設定しても温風。整備士の息子に連絡したらアクチュエーターだよ。温風と冷風を混合させて設定温度にするんだけれど、故障したようだ。早速、ディーラー入庫を ...

  • エアコン エアミックスドアアクチュエーター交換

    整備手帳

    エアコン エアミックスドアアクチュエーター交換

    猛暑が終わった途端、冷風が出ず。デフロスターからは冷風。エアコン配管はキンキンに冷えてる。で、Dで点検ついでに交換。治ったけど工賃たかっ💦みんから先輩の整備手帳検索すると、E12定番らしく交換方法 ...

  • ブログ

    続・エアコン不調

    電ファン不良で色々と調べていたらE12系では定番の故障っぽい。同様の修理で入庫したという整備会社のブログなんかもあった。みんカラ内でも23000kmで故障した人もいた。機械なので、絶対はないですがか ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ