エア抜き ファンネル 自作に関する情報まとめ

  • シマノ油圧ディスクブレーキ ブリーディング

    整備手帳

    シマノ油圧ディスクブレーキ ブリーディング

    3年使用のブレーキオイルを交換します。 最近は、ディスクブレーキの自転車が増えてきました。交換推奨は、1、2年の様です。自転車屋さんに頼むと11000円〜です。車やバイクより割高なような? パッド外 ...

  • 冷却水リザーブタンク交換③

    整備手帳

    冷却水リザーブタンク交換③

    【2024年3月の出来事です】冷却水リザーブタンク交換②の続きです。https://minkara.carview.co.jp/userid/3537007/car/3427028/7838562/ ...

  • ブレーキ大刷新(後編)

    整備手帳

    ブレーキ大刷新(後編)

    ブースター&マスターシリンダを更新しました。ブースターはAE86用でアズスタイルさんが販売しているフロス製(アイルランド)アイルランドと言うものの箱は日本ブレーキシステムズと書かれていて本体 ...

  • 【第2回】DIYでHMMF交換

    整備手帳

    【第2回】DIYでHMMF交換

    2年越しにまたこの警告がやってきました......ちょうど1年で2万km走ってることになりますね(・∀・) というわけで交換していきますが、2年前とは車高が変わってしまいジャッキアップしないと何もで ...

  • レッドブル翼を授ける!古河薬品工業 クーラントリカバリー添加②冷却水も

    整備手帳

    レッドブル翼を授ける!古河薬品工業 クーラントリカバリー添加②冷却水も

    クーラントリカバリーと冷却水を入れた時点でちょうどラジエーターキャップのの高さくらいまでになりました。これから一応エア抜きをします。 アイドリングでヒーター温度最大 風量最大 内気循環 リヤヒーター ...

  • LISLE SPILL-FREE ファンネル

    パーツレビュー

    LISLE SPILL-FREE ファンネル

    クーラントのエア抜きに利用。Straight工具のセールで3980円で購入。セール値引き後価格でも、ちょっと高いかなーとも思いましたが、この便利さ、一度手に入れたら手放せません。今までのペットボトル ...

  • ラジエターホース抜けてビックリ!

    整備手帳

    ラジエターホース抜けてビックリ!

    昨日墓参りから帰ってきてマンションの駐車場の止め、エンジンを切ったら「バコッ」 「ジュワーァー」ボンネットから白煙が立ち昇った!ラジエター下部のホース抜けてます。繋がってるエンジン側は抜けかけてる。 ...

  • 原点回帰

    ブログ

    原点回帰

    プント君であれこれ遊んで早一年過ぎ・・・アバルトバンパーにアルミの黒塗りとして、だいぶ雰囲気は変わりました~。コーナーも面白く、いろいろ歯切れのよい車になりました。CVTも悪くないかなと思いなが ...

  • クーラント液交換を行いました♪

    整備手帳

    クーラント液交換を行いました♪

    クーラント液は初です。下調べをしながら行いました♪とりあえず下のドレンコックを外します。堅いですが手であきます。 するとチョロチョロと出てきますので上のラジエータキャップを開けます。※熱いときは絶対 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。