ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ノーマル数値の0から数値をプラスしたデータが必要になるのですが、初めて作成するので燃料の噴射量と加速ポンプの数値を変更してみたいと思います。因みにリミッターカットは10000で設定しています。数値を ...
新型PCX160にPCX170化して勝てるのか!?今回はPCX JF56 を武川のボアアップキットを使って排気量を125cc→170ccに上げたいと思います😊なぜあげようかと思ったかと言うと最近シ ...
早速取り付けてみました(*´ω`*) 調整ダイヤルは左からA 点火時期調整B 全域噴射量C 低域噴射量(TPS30%)D 高域噴射量(TPS70%)となります。 フロントカウル類を外すとメ ...
シグナスXの、FIコントローラーが届きました。これも箱を開けてビックリ!?取説や配線図がありません。まぁ中古らしいのでしょうがないと思いきや、紙が一枚箱に。取説や配線図、設定などはHPよりダウンロー ...
パチンコで儲けたので思わずポチっと(笑)いずれはこの手の燃料増量/減量出来るタイプのサブコンが欲しいなと思っていたので(^^)早速自分の勘でセッティングしてみましたが・・・ヤバイです、これ(笑)たか ...
シグナスXにエニグマを導入!…これ、配線の長さ的にこのあたりしか設置場所なくないです?ライト裏は微妙に水かかるし、あんまり下の方には設置したくないですし…。なおクッソ汚い配線はウインカーポジションキ ...
最近がっつりはまっているシグナスの改造ですが、その結果友達が同じようなのを作ってほしいとのこと。まぁ知ってる範囲の事ならいいですよって返答しておいたら、本島に新車を買ってきました。しかも同じ色・・・ ...
インジェクションコントローラーです。4型シグナスはECUが、エンジン斜め上のフレームにあるので、取り付けスペースがかなり狭く、取り付け~配線取り回しにすごく苦労しました。っつーか、かなり無理な取り回 ...
ビッグヘッド取り付け後、とりあえず慣らしと言うことで駆動系はおとなしくセットし、500kmくらいはマックス7000回転ほどに抑えるつもりでしたが、200kmを過ぎたあたりで「もういいんじゃないのこれ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
セブンは気温を裏切らない
きリぎリす
800
[トヨタ アルファード]「パ ...
461
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
4011
🍽️グルメモ-975- 銭 ...
409