エビとカニの水族館に関する情報まとめ

  • 2009.05.16 すさみ町立 エビとカニの水族館

    フォトギャラリー

    2009.05.16 すさみ町立 エビとカニの水族館

    エビカニ専門の小さな水族館です。小さいながらも、展示はしっかり作り込まれ見ごたえ有りでした。ゾウリエビ(草履海老)Parribacus japonicus は、エビ目(十脚目)・セミエビ科に分類され ...

  • 【南紀】すさみ町立エビとカニの水族館

    ブログ

    【南紀】すさみ町立エビとカニの水族館

    以前から行きたいと思っていた、すさみ町のエビとカニの水族館へ行ってきた。 白浜からは国道42号線を南下すること小一時間。 海沿いの気持ちの良い道なので、暑くなる前に出発してオープンドライブと洒落込む ...

  • ローコストで行きそこねた… [旅情篇 2024-13] エビとカニの水族館

    ブログ

    ローコストで行きそこねた… [旅情篇 2024-13] エビとカニの水族館

    ジオサイトを存分に堪能したあとは、息抜きにエビとカニの水族館へ。「エビとカニ」としてるからには、他とは毛色の違う内容なんだろうなあ。しっかし Jrは何でこういうのばっかセレクトするんだろうね、前もイ ...

  • 和歌山旅行 その8: エビとカニの水族館

    フォトギャラリー

    和歌山旅行 その8: エビとカニの水族館

    道の駅 すさみに隣接する、エビとカニの水族館へとやってきました。「エビとカニ」と言いながら、お出迎えはウツボの大群。町立の水族館ということもあって、規模はそこそこですが、その分色々と趣向を凝らしてる ...

  • ラジエターアッパーホースからのクーラント漏れ

    整備手帳

    ラジエターアッパーホースからのクーラント漏れ

    先日、エビとカニの水族館へ出掛けた際に事前にサブタンクを補充して出発し帰宅後にサブタンクが大幅に減っていました。先週は忙しくサブタンクに補充して通勤していましたがやっぱり減るので補修します。数年前に ...

  • ちょっとそこまで 本州最南端の街へ

    ブログ

    ちょっとそこまで 本州最南端の街へ

    朝からシバキ起こされ ちょっとそこまで午前中某SAへ集合到着すると ワタシィのNISEMONO号がいちばん遅かった~30Zの横に なんだか知らない人もいる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・L型に ...

  • 南紀勝浦へ その2

    ブログ

    南紀勝浦へ その2

    朝日を受け、露天風呂から2日目スタート(画像は宿のHPから)朝食はバイキング…食べ過ぎたぁ今日は昼から天気が崩れるとの予報観光は午前中にまわろう!先ずは「那智大社」と「那智の滝」熊野古道をちょっとだ ...

  • 伊勢海老ツーリング

    ブログ

    伊勢海老ツーリング

    今日は伊勢海老を食べに串本までツーリングに行きました(^_^)印南SAに集合早く着いたのでのんびりモーニングタイム(^^)参加したZ達(^_^)みんトモさんのフェラーリ458スペチアーレのお披露目・ ...

  • ドライブ

    ブログ

    ドライブ

    今日はラスカさんが和歌山へ家族旅行に来られると聞いたので、和歌山名店シリーズの差入れついでに紀南方面ドライブに行きました。まずは、差入れを入手するためケーキハウスカーポートさんへ‥こちらはケーキやプ ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ