エンジン かからない スクーターに関する情報まとめ

  • 10000km整備

    整備手帳

    10000km整備

    走行距離が10000kmを超えたので、オーナーズマニュアルにしたがってエアクリとVベルトフィルターの掃除とオイル交換を行いました。ブローバイが結構たまってるもんですね。 エアクリはエアを吹いてみまし ...

  • スクーターエンジン掛け

    ブログ

    スクーターエンジン掛け

     納屋に格納している先人の遺物、ヤマハの2スト原付スクーターです。何年かぶりにエンジンを回してやります。燃料を入れてソレノイドバルブの陰圧ホースを吸引してガソリンを流してやり、キックを繰り返しました ...

  • 5万km走ったスクーターが消耗で駆動系の大破損

    整備手帳

    5万km走ったスクーターが消耗で駆動系の大破損

    突然発進時の加速が激悪くなったと思えばクランクケース内、プーリーを中心にぶっ壊れていました。個人的ショッキングな映像です。写真に写っているいつもと違う物はバールとオイル廃棄用の箱。あとはプーリーとは ...

  • オイル交換とキャブ清掃

    ブログ

    オイル交換とキャブ清掃

    MBXという原付に乗っていたことがあるのですが当時ギアオイルを交換してたり、ということがありまして自分無知なものでスクーターにオイルってあるの、?って思って調べたらクラッチの奥の方にファイナルギア? ...

  • キャリア取付(流用加工)とキャブセッティング沼

    整備手帳

    キャリア取付(流用加工)とキャブセッティング沼

    リアキャリアって純正微妙に高いので自作。。sa36jのジョグのキャリアを純正のタンデムバー加工して取付。とても弱いです笑なのでいつか補強します… 友人(W)の車両を購入する為に、メルカリで仕入れよう ...

  • とりあえず納車整備

    整備手帳

    とりあえず納車整備

    メ○カリで80000円で購入した2005年式マジェスティ125cc fiフロントマスク、マフラー、タンデムバー、ステップなど、いくつかカスタムされたバイクでしたが、販売元の方は個人で転売されてるだけ ...

  • エラー22 WARNING (マジェスティ125Fi)

    整備手帳

    エラー22 WARNING (マジェスティ125Fi)

    土曜日は 天気良かったので 出かけた。暖かいので バイク乗ってる人も増えおさんぽびより☀️海に来る前に コンビニに 立ち寄った。カニクリームコロッケを 頬張る( •̀ω•́ )و✧ウマイ🦀タバコを ...

  • 寒い時にオートチョーク故障でもバイクのエンジンかける方法

    整備手帳

    寒い時にオートチョーク故障でもバイクのエンジンかける方法

    何もいじってないので整備とは違うのですが、このタイトルで検索に掛かって欲しいので単体で上げときます。私のビッグスクーターのオートチョークが故障してエンジンかからず、調べていたらかけかたわかったのが動 ...

  • シグナスイジりにちょいバマりしてますw

    ブログ

    シグナスイジりにちょいバマりしてますw

    だんだん速くなってちょっと楽しくなってきたので、次は加速力アップを狙ってウェイトローラーを交換したいと思います♪  実はスクーターってほとんどイジったことが無く給排気程度はやったことありますが、エン ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ