ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
エーモンのエンジンルーム静音シートの取り付け。14年前の軽自動車に静かさを求めるのも酷なのはわかっていますが、悪あがきをしたいと思います。前にファミリアでも使ってみてそれなりに効果を感じていたので、 ...
前回の整備手帳でも書きましたが前の日曜にやった作業で写真データが消えてしまったので撮り直しましたなのでいきなり完成後の状態です GB3ではボンネットとバルクヘッドに静音計画の静音シートを貼ってたので ...
【この車でDIYした事】・ホーン交換(プラウドホーン)・リアリフレクターストップランプ取付け&車検対応スイッチ取付け・デッドニング(左右フロント&スライドドア)・ナビTV走行中視聴可 ...
サンバーはリアエンジンのため、フロントエンジンと比べて静音性で有利なはずですが、3ATで引っ張らなければならないため、どうしてもうるさくなってしまいます。そこで静音化することにしました。 今回購入し ...
エーモンのエンジン静音シートを施工しました。オートバックスで見つけ、バースディ割引にて購入。 ノーマル状態の画像。遮音とボンネット焼け対策として施工します。 施工後です。10年位前にも施工した事があ ...
過去履歴:2020/05快適さを求めて、エンジンルーム静音化の為に施工しました。カチガチの走り仕様ではなく、一級品の足車を目指してますのでwこれいいですね。 しっかりとエンジン音が低下しました。
エーモンの静音化シートを装着しました。エンジン側はアルミシートからフェルト素材に変わっていました。 下地処理にデットニング用のシートを貼り付けました。ブチルゴム+アルミシート+発砲ゴムの3層構造にな ...
エンジンルームの静音化あまり気にはなっていなかったですが少しでも効果を期待して「エーモン 静音計画 エンジンルーム静音シート 約720×1200mm 2670」を取り付けました。大きいので ...
ボンネット裏側に厚さ4mmの吸音材を貼付し、エンジンルームから伝わる騒音の低減化を図りました。素材をボンネット裏側に合わせて切る作業が若干面倒に感じました。このような感じです。作業時間はその気になっ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
これから一番紫外線が多くなる時期に入ります!
のうえさん
816
M3は効くらしい
1115
【プロスタッフ新作シリーズ続 ...
750
[スバル BRZ]tersh ...
453