エーモン 反射板に関する情報まとめ

  • 5回目の継続車検

    整備手帳

    5回目の継続車検

    早いもんで11年も経ってしまった。シェルビーGT500購入で大枚を叩いて待ち望んでいたジムニーノマド予約のタイミングを逃した以上もう乗り潰すしかないかなと… 実は先日某格安車検店に予約したのだが何と ...

  • アサヒペン+エーモン+中國製 艶出し?ボカシ剤+ボルトキャップ+反射板

    パーツレビュー

    アサヒペン+エーモン+中國製 艶出し?ボカシ剤+ボルトキャップ+反射板

    1. 艶出し?ボカシ剤  知らなかった新用途発見😮。「クリア塗装が、ざらついて艶が中々出ない。」との質問に、ボカシ剤を塗れば透明度が増すとの、メーカー(武蔵ホルト)の回答を見た。*購入塗料はアサヒ ...

  • エーモン 三角停止板 / 6640

    パーツレビュー

    エーモン 三角停止板 / 6640

    タントで高速道路を走行することは、あまり無いと思いますが、一般道でも車載してる方が良いと思うので買いました。同じ製品を、WRX STI にも、https://minkara.carview.co.j ...

  • エーモン PURPLE SAVER(第2世代)

    パーツレビュー

    エーモン PURPLE SAVER(第2世代)

    先日、夜間に高速道路でバーストし、路肩に緊急停車ハザード、反射ベスト、発煙筒、三角反射板それに加えてこの非常信号灯を車にペタッと磁石でつけて、紫色の点滅!ロードサービスが到着するまでって意外と長い時 ...

  • エーモン PURPLE SAVER(パープルセーバー) / 6910

    パーツレビュー

    エーモン PURPLE SAVER(パープルセーバー) / 6910

    高速道理で緊急停車時に三角反射板を設置するために降車するのは怖いよね‥と言う事で、降りずに屋根の上に磁石で装着できるこれを選びました。OEMで純正アクセサリーとして採用している自動車メーカーもあった ...

  • ドアリフレクター貼付@14,500km

    整備手帳

    ドアリフレクター貼付@14,500km

    エーモンのドアリフレクター6962です。GR86のドアには反射板付いてません??夜間の安全性視認性向上のため貼りました。①貼付け面を中性洗剤で洗う②スケールとマスキングテープで位置決め (左右ドアで ...

  • エーモン PURPLE SAVER(パープルセーバー) / 6910

    パーツレビュー

    エーモン PURPLE SAVER(パープルセーバー) / 6910

    三角停止表示板の代りに購入

  • 反射レンズ貼り

    整備手帳

    反射レンズ貼り

    現場等で散見する開けっぱなしのバックドア、危ないです。開けっぱなしの人に言わせると、開いてるの見えるでしょ、なんですが、日中でもそのバックドアに突っ込む事故事例は有り。そしてN-BOX。バックドアを ...

  • B4トラブル

    ブログ

    B4トラブル

    洗車終わって帰ろうと運転席に乗り込んだらバックミラーがおかしい。ミラー自体はなんの変化も無いのにミラーの中で反射板のような物がグニャグニャにうねった上に一部破れてる。車屋さんの保証で治るか問い合わせ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ