ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
まずはミラーをばこっと 下側から指入れて持ち上げるのみ 次はミラーカバーの爪を端からラジペンで握ってウインカー辺りよりプラスチックレバーーで浮かしていきましょう 下側真ん中あたりの爪はこんな感じ 付 ...
HBLのLEDヘッドライトですが、装着当初から気になっていたライト内の結露。最初は乾燥剤を入れたりして対処していましたが根本的な対策とは言えず、再発を繰り返していました。季節によってはあまり出なかっ ...
部材が揃いましたので対策します。エーモンのa接点リレーと整流ダイオード(1000v 3A) リレーを付ける場所があまり無いですよね。作業性も考えて右側のサイドカバー裏にしました。 整流ダイオードでサ ...
以前からネットを徘徊していると時々見かけるB40系ルークスのテールランプ4灯化キット。安い物だと4,000円くらいから、オークションで落札価格が1.2万程度のものまで様々。「どうしてこんなに高いのだ ...
まずはドアパネルにLEDを貼り付ける作業から。2本のビスを外し、あとはバコバコっと引っ張ればあっさりパネルは外せます。PWスイッチのコネクタがやや固い…。パネル側面に100mmのレッドLEDを貼り付 ...
雨で暇なので電子工作用に購入し大量に余っていたダイオードを車で使用出来る用に配線加工することに😁 密林で購入した方が確か1Aだったはずなので、2個並列で配線にハンダ付け🤔配線は、エーモンと同じ様 ...
注:整備手帳な内容だけど書き上げてしまったのでそのまま投稿しちゃいます(笑)前回投稿したブログの通り、夏休みにリアリフレクターの交換を計画していて、その準備として配線を接続するための小物類を用意して ...
アルファード20ハイブリッドへ、追加のハイビームIPF フォグランプ H3 クリアレンズ S-9682 が夜間走行で大活躍だったので満足でしたが、欲が出てきて本物の100wハイワッテージバルブへ交換 ...
北米仕様のYZF-R1はハザードとパッシングがありません。でもやはり欲しいのです。ついでに言えばヘッドライトを消せるスイッチも欲しい!!という訳で配線図と睨めっこするのでした。 さて、配線図に色々書 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
茨城(大洗)からフェリーにて北海道(苫小牧)まで ...
やっぴー7
873
[メルセデスAMG Cクラス ...
872
[スバル BRZ]KYOTO ...
450
[トヨタ アルファード]「メ ...
441