オイルエレメント分解に関する情報まとめ

  • オイル・エレメント交換(118,271km)

    整備手帳

    オイル・エレメント交換(118,271km)

    ストロングセーブX Eスペシャル 5W-30 SNフラッシングオイルはさくらオイルPITWORK AY100-NS004最近はこの組合せが定番に。 上抜き。この車って車検時以外下抜きした事がないので ...

  • 使用後のオイルエレメント分解

    整備手帳

    使用後のオイルエレメント分解

    先日オイル交換時にエレメントも交換しましたが、追加メーターの油温・油圧センサーをブロック使って入れてる関係で、HKS OIL FILTER TYPE4Φ65 X H50 / M20×P1. ...

  • Bosch オイルエレメント分解+処分

    整備手帳

    Bosch オイルエレメント分解+処分

    使用済みのオイルエレメントを分解して不燃ごみ、資源ごみ(缶)に分別します。3Dプリンターで作成したエレメントカッターで切断。 分解。フィルターはBoschの「S-4」です。こちらは去年E/Gに装着し ...

  • オイルエレメント分解

    ブログ

    オイルエレメント分解

    新たな工具をゲットしたので、オイル交換後に年末の大掃除に出来なかった事を年が明けてやりました😄😄今までためてきたオイルフィルターを分解してやります😆😆😆これでフィルターを剥がして分解して捨 ...

  • WAKO'S ECP / eクリーンプラス

    パーツレビュー

    WAKO'S ECP / eクリーンプラス

    オイルに添加する遅効性フラッシング剤としては最もメジャーな品と思われます。その性能はWAKOS製品の名に恥じず、エンジン内部の汚れをゆっくりですが確実に落とします。使用オイルがMobil1 0w-4 ...

  • 磁石付きオイルエレメント分解

    ブログ

    磁石付きオイルエレメント分解

    バイクのオイルエレメントは磁石付きがよくあるのですがどの位の磁石が入っているのか分解してみました。最近オイル交換したときのエレメントを取っておいたのでサンダーで分解^^;磁石が出てきました。真ん中の ...

  • モノタロウのオイルエレメント分解 検証

    整備手帳

    モノタロウのオイルエレメント分解 検証

    モノタロウのオイルエレメントMO-14交換したので、どんな物なのかバラして中身を見て見よう(・Д・)ノyoutubeの見過ぎだね〜(¬_¬) カシメてある 縁を無理やりこじ開けて ...

  • 整備手帳

    オイル交換&エレメント交換

    ミラちゃんオイル交換。オイルはいつも通りDC-TURBO10w-30走行距離150642kmオイルエレメントも合わせて交換。今回時間なかったんでイエローハットで交換してもらった。 ネットでオイルエレ ...

  • オイルエレメント分解(トヨタ純正90915-30002編)

    フォトギャラリー

    オイルエレメント分解(トヨタ純正90915-30002編)

    今度はランクルで使用しているトヨタ純正90915-30002をバラしてみました。適合エンジン形式は1HZ、1HD、1KZ、1KDなどなど。TWIN ELEMENT OIL FILTERと誇らしげにマ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。