オホーツクスカイタワーに関する情報まとめ

  • 2024年の終わりに

    ブログ

    2024年の終わりに

    2024年はこんな所へ行きましたという1年のまとめです。2月は南伊豆町のみなみの桜と菜の花まつりへ、青野川沿いの河津桜と菜の花の景色は美しい。恋人岬の土肥桜並木。土肥桜には紅種と白種の2種類があって ...

  • 北海道2024まとめ

    ブログ

    北海道2024まとめ

    2024年春の北海道の総集編です。4月下旬、新潟から新日本海フェリー「らべんだあ」で小樽まで乗船する。新潟港を12時に出航して、小樽港には翌朝4時半到着するこの航路が北海道へ行くには非常に便利。日勝 ...

  • 2024夏:北海道家族旅行(Day8(8/15):紋別界隈観光(丸瀬布泊)

    ブログ

    2024夏:北海道家族旅行(Day8(8/15):紋別界隈観光(丸瀬布泊)

    前報からの続きー…この夏の北海道家族旅行の備忘録…Day8(8月15日(木))道内7日目、4:00 起床… 朝のお散歩… 霧雨。バンガロー泊で良かった…5時の気温。 すごしやすい気温です。 この日は ...

  • ブログ

    北へ!北へ!S6ドライブ旅!③

    北へ『北海道・東北・甲信越』ドライブ旅!期 間 6/30〜7/14 (15日間)コース:①千葉→青森→函館(6/30〜7/1)    ②函館→白老→札幌(7/2〜7/3)    ③札幌→稚内→紋別 ...

  • オホーツク海を望む小向の丘と五鹿山公園の桜 2024.04.29

    ブログ

    オホーツク海を望む小向の丘と五鹿山公園の桜 2024.04.29

    オホーツク海と桜、紋別市の小向の丘にて。オホーツクスカイタワーのつづき、山を下ってきたところ。紋別周辺ではちょうど桜が見頃、こんな感じであちこちで桜が見られた。オホーツクラインに戻って紋別空港を通過 ...

  • オホーツクスカイタワーとカニチャーハン 2024.04.29

    ブログ

    オホーツクスカイタワーとカニチャーハン 2024.04.29

    紋別市のオホーツクスカイタワーと桜。雄武町の名も無い場所のつづき、オホーツクラインに戻って写真は興部町。はまなす街道の看板は駐車帯に入ってすぐのところにあって、気付かず前方へ進んでしまった。オホーツ ...

  • 2022.09.15 北海道レンタルバイクソロツー3日目 士別・名寄・興部・紋別編(HONDA Rebel1100)

    ブログ

    2022.09.15 北海道レンタルバイクソロツー3日目 士別・名寄・興部・紋別編(HONDA Rebel1100)

    先日の美瑛・富良野に続き、北海道の中でも行った事の無い士別市、名寄市方面と、6年ぶりの紋別へ。士別では、「羊飼いの家」という高い丘の上にある羊🐏牧場へ。???羊が放牧されていない…なるほど(笑)牛 ...

  • 参るDe北海道in道北2022②

    ブログ

    参るDe北海道in道北2022②

    さて、道北2日目の朝を迎えました。天気は絶好調で今日も暑い1日になりそうです😅今日も移動時間が長いので朝8時に出発です🤣最終ゴール地点は雄武町ですが、ちょっと足を伸ばして紋別まで行きまして雄武町 ...

  • 2022 初長距離ドライブ 後編

    ブログ

    2022 初長距離ドライブ 後編

    なんとなく早く目が覚めたらあらっ、今日はいい天気じゃない😁日の出は何時?と調べるとヤベッ30分後‼️急いで用意してまずは朝日とレガシィさんとカニの爪の写真を撮る為に出発。センスは1日経っても変わら ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ