オーリスrsに関する情報まとめ

  • ブログ

    遂に来ました!新しい相棒との生活がスタートしました!

    遂に新しい相棒を迎え入れました!トヨタオーリスRS【6MT】2016年式ですコードネーム(あだ名):オーリスちゃん!早速、試運転という名目で夜にドライブしてきました!クルマのレビューは後ほど…今回は ...

  • ブログ

    来週は納車です!次の相棒は…

    ついに、新しい相棒を今週末に迎え入れます契約したのが約一カ月前…長かったような気がしますもうお気づきの方は多いと思いますが、次の相棒として、このクルマを選びましたトヨタ オーリスRS(MT) 201 ...

  • coming soon...

    ブログ

    coming soon...

    溺愛していた18系オーリスRSとお別れしてから早二ヶ月。4速オートマ(しかもコラムシフト)のファンカーゴに乗っていると、暇を持て余した左半身が疼き出しまして...そろそろクラッチ踏んでシフトチェンジ ...

  • トヨタ オーリス DBA-ZRE186H-BHFNP

    愛車紹介

    トヨタ オーリス DBA-ZRE186H-BHFNP

    トヨタオーリスRS【6MT】2016年式に乗っています新車は納期的にも予算的にも厳しいのでトヨタ認定中古車です!・他人と被らない希少性(街中で殆ど見掛けない)・この落ち着いた佇まいでありながら、18 ...

  • トヨタ純正部品 セパレートタイプ フロントシートバック パッド RH (71551-12D90)

    パーツレビュー

    トヨタ純正部品 セパレートタイプ フロントシートバック パッド RH (71551-12D90)

    シートのクッションです。シートはセパレート型なので助手席側とは繋がっておらず、さらに背側と座面側に分かれていて、それぞれにクッションがありますが、こちらは運転席・背側。普段座っているのは、このパーツ ...

  • EXART EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプ

    パーツレビュー

    EXART EXART Air Intake Stabilizer / エアインテークパイプ

    メーカー : EXART品名 : エアインテークスタビライザー インテークパイプ(+サウンドジェネレータ)品番 : EA04-TY112-S以前、カル☆ミさんにお譲り頂いた品です。ありがとうございま ...

  • ZRE152H オーリスRS用サイドブレーキ(の皮)移植の企み

    整備手帳

    ZRE152H オーリスRS用サイドブレーキ(の皮)移植の企み

    行きつけの某部品量販店(ヤッホー)で見つけてしまいました この配色... ええやん勝算まったくないけんど多分きっと行けんじゃん、同世代だし同プラットフォームだしさ それにこのハリアー用シフトノブと統 ...

  • トヨタ純正部品 セパレートタイプ フロントシートクッション パッド RH (71511-12C20)

    パーツレビュー

    トヨタ純正部品 セパレートタイプ フロントシートクッション パッド RH (71511-12C20)

    2025年、最初のパーツレビューは…これだ!シートのクッションです。シートはセパレート型なので助手席側とは繋がっておらず、さらに背側と座面側に分かれていて、それぞれにクッションがありますが、こちらは ...

  • トヨタ(純正) シフトノブ

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) シフトノブ

    中古でBRZ?の純正シフトノブgr86と品番が違う程度らしいオーリスRSの純正シフトノブよりは重い分操作性は好みたまには気分転換😇

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。