ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
安心のカオス重量は安心できない…ODO:18977km 純正バッテリー 洗車後だったのでトレイに水が…キレイにしてから カオス投入 純正の黒いカバー忘れてて再度取り出して装着二度手間…青が目立つ👍
約5年使用した純正バッテリーからの交換です。カオスバッテリーは車種適合外ですが、取付け事例を参考に導入してみました。サイズは純正同等で問題なく、取付け完了、動作OKです。(自己責任です)純正55に対 ...
皆様のレビュー見てると標準バッテリーは良くないって見かけますが購入してから2年半全くバッテリー上がりとか無く電圧も安定しててなんの心配も無く使ってましたが2年点検の時健全性100%でしたが充電量9% ...
バッテリーをB19サイズにサイズダウンして軽量化を図りました。交換前:100D23L 15.6kg交換後: 60B19L 9.5kg約6kgの軽量化ですが、操舵が気持ち軽くなりブレーキ時のノーズダイ ...
2023.7.19に交換したパナソニックのバッテリー カオス M65ですが最近の寒さのせいかエンジン始動できないケースがちらほら(^^;)さすがに6万kmも走れば弱って来るのでしょうVNH-B型時代 ...
備忘録として記す。セルの回りが少し弱くなったので交換。前回の交換は2018年9月?(6年半使用!)現行純正専用バッテリーは国内製ではなくなった?ようなので、パナソニックのカオス(N-60B19L)日 ...
今回ご紹介するのはこちら。Panasonic CAOS Blue Batteryです。カオスバッテリーは何度も使用したことがあるので今回も選択。アイドリングストップ専用で純正はM-42R、容量を大き ...
新車3年目の初めての車検。ODOメーターは25,697km。こちらは、車検を終えてさらに元気になったハスラーちゃんです。 現金支払(必須)25,740円(自賠責+重量税+印紙代)残り46,681円は ...
【FB ウルトラバッテリー アシエス K-42/B19R】に交換しました。前のバッテリーは同じ古河の「40B19R」でした。昨年の真夏のエアコン全開・オーディオONの時に一度だけですがパワーウインド ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
羽球
ふじっこパパ
1302
連休限定[クラッチ舞踏会]
1063
🍽️グルメモ-965-ビル ...
441
京都へ行く(1日目)
426