カチカチ音 ブースト計に関する情報まとめ

  • クラウンアスリート 後期型 2,000ccターボ

    クルマレビュー

    クラウンアスリート 後期型 2,000ccターボ

    ターボ+8速ATなので運転していて楽しいです。敷居の高いホテルやレストランに行っても恥ずかしくない。でもSクラスやLS等の高級車の横に停めるのは少し恥ずかしい。安全装置がたくさんあり、万が一の事故の ...

  • 相棒さんはあとは折りを見てオイル交換するくらい。残すはプレオくん。

    ブログ

    相棒さんはあとは折りを見てオイル交換するくらい。残すはプレオくん。

    家に届いているのは分かっているんですが実物を見るとスイッチが入ります。インプのセルモーター、プレオのスーパーチャージャー用オイルとブースト計。あと写真はないけどインプのバッテリー。まずは先延ばしっぱ ...

  • ブログ

    クッソ長いレビュー的なもの別ページ「コルトVRの不満点」Ver.1.22

    ※元記事https://minkara.carview.co.jp/car/mitsubishi/colt_ralliart_version_r/review/detail.aspx?cid=162 ...

  • XD10万km迄のトラブル一覧【備忘録】

    整備手帳

    XD10万km迄のトラブル一覧【備忘録】

    以下全て保証対象にて無償整備。【純正高輝度18インチクリア剥がれ】60千km辺り発生。しばらく様子見。剥がれ部分が大きくなり、Dに相談。75千km辺りで新品交換。が、タイヤライフ寿命にて社外ホイール ...

  • ブーストを抑えよう!

    整備手帳

    ブーストを抑えよう!

    今回は…HKSのEVC-Sを使ってみました。ソレノイドバルブ式です。HKSのブーコンといえばステッピングモーター式のイメージだったのですが、最近はソレノイドバルブ式も出したんですね。 仮設ブースト計 ...

  • EVC-Sセッティング   スティングレー編

    整備手帳

    EVC-Sセッティング スティングレー編

    本日は女房と買い物に美園AEONと美園カインズホームに行きました。例の如く「変な音しない?」と思ったとおりの発言です。ソレノイドバルブのカチカチ音です。6ミリ厚のゴムワッシャーを購入しました。ソレノ ...

  • 自作オリフィス

    整備手帳

    自作オリフィス

    この車購入当初から高回転でカチカチと謎の音がしていました。ディーラーで見てもらっても謎のままで、ブースト計の不良も疑ったのですが、ブースト計にオリフィスを付けてないとカチカチ音鳴るらしいとの情報があ ...

  • AT異常(壊した?編)

    整備手帳

    AT異常(壊した?編)

    オートゲージのブースト計を取り付けて、「O/D OFF」が隠れて見えないので、見える位置に移設しよう!とういことでメーター裏のソケットからリード線で分岐・・・しようとしたらメーター裏のプリント基板の ...

  • HKS EVC S

    パーツレビュー

    HKS EVC S

    【総評】去年8月に税・送料込み29,800円で購入していたブーコンをやっとさ取付けました。ブースト計を検討していたのですが、3万弱でブーコンが入手出来ればお得です。【満足している点】ディスプレイユニ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ