ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
2025年4月29日18時20分309,999km到達。 18時22分遂に310,000km到達。ここ迄行くのに約14年半。長かった………………(購入時距離:約93,800km)さすがにノートラブル ...
ホイールのキズはそのまま放置して居る赤メル。 そう言えばこの場所に仕舞い込んだまま忘れていた物がある。 以前にアリエクで買ったELM327系OBD2インターフェース。204の肘掛け下の収納スペースに ...
昨日に届いたBOSCHのカムシャフトポジションセンサー。ただエンジンチェックランプがあれから点灯しない。喜ばしい事ですが買っちゃったコレ、予備で置いときます。予備とは言いながらもいつもカバンに入れて ...
初投稿です!2025.5.25のTTミーティングに参加させて頂きます!今までみんカラも投稿せず観る専門でしたが、これを機に投稿してみました!基本DIYで維持して7年目になり、気がつけばあれこれと仕様 ...
昨日のカムシャフトポジションセンサー。本当にスッキリ治っています。チェックランプも消えたままで気分爽快!つねきちもその違いに気付いたようですね。過去の記録を見ると2020年6月に初めて交換して202 ...
今まで安い社外品や名の知れたところではHELLA製など使ってましたが、BOSCH製のクランクポジションセンサーを購入しました。 今まで数年に渡り悩まされてきたクランキングが長い案件。OBDスキャナー ...
家を出て首都高に上がった瞬間に排気カムシャフトエラーからの3100エラーでブーストカットされて激遅号になるコンボが発生。ここまでも数回ほど、冷間走行中に同様の事象がありました。家出た直後のリンプモー ...
納車以来、路上でエンジンストールを繰り返し原因を探っております。症状としては 普通に街乗りで前触れもなくストール。1時間も置くと再始動できる場合が多かった。っと思えばすぐに再始動可能な時もあったり最 ...
春も近づき良い天気です(^_^)寒暖差もあり車は不調になりやすいです。もう少しで10年目を迎えるので、予備整備としてカムシャフトポジションセンサーとクランクカクセンサーを交換しました。警告灯は点いて ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
車関連の業者さんって難しいですね!
のうえさん
1021
🍽️グルメモ-969-ケー ...
389
[ダイハツ タントカスタム] ...
382
兼業主夫の昼食は、今日も飽き ...
374