ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ちょうど1週間前のことになりますが、カングージャンボリー2025に参加してきました。過去の参加同様にブログに記録しておきたいと思います。参加するたびに「次はこうしよう」と学習を重ねながらの我が家のジ ...
ジャンボリー2025行ってきました〜今回も、老夫婦と老犬で車中泊金曜日の夜9時頃出発して土砂降りの東北道〜圏央道〜中央道500km走り、山中湖着いたのは、夜中の2:30。前回、7時に並んだらすでにカ ...
今年は従来の5月開催に戻してのジャンボリー。昨年のように少し早めの時間に入場するも…無情の雨が。。。風も強く気温も上がらず…車内で様子を見ながら待機する。周りの皆さんも車から降りるのに躊躇してる感じ ...
昨年の秋開催からまだ半年ですが、今年はコロナ前の5月開催に戻ったカングージャンボリー。フリマで売るようなモノもなく、渋滞回避のために走る道志みちのワインディングでクルマ酔いするのがイヤだということで ...
秋から開催を春に移したジャンボリー。しかし天候は雨。天気予報と睨めっこしながらカングーの助手席でカメラマンでした。 昼前には雨も上がり途中から富士山が顔を出してくれました。良かった。予想通り、長靴必 ...
カングージャンボリー、帰りに道草シリーズ。今回は行きたかった富士山レーダードーム館に行けました。いつもよりちょっと早めの14時前にイベントクロージングしたので、ちょっと道草できるんじゃね? と思って ...
「2週間前はカングージャンボリーだったなぁ」と遠い目をして思い返している自分がいます。子どもたちが通う学校や幼稚園の行事との兼ね合い、体調や天候との兼ね合いなど、家族での参加となると様々な要素が絡み ...
10/27(日)西丹沢の畦ヶ丸に登って来ました。 畦ヶ丸には今年5月に道志側からアプローチしましたが、その時は加入道山登山口が閉鎖(2024年10月現在も閉鎖中)されていたため、当初予定していた加 ...
・日本気象協会・気象庁・ウェザーニュース・Yahoo!開催時間帯は天気持ちそうやね。参加される皆さま、どうぞ楽しんで、安全にお帰りなさいませ。ルノージャポン様へ来年以降は、原点回帰と5月開催へ戻して ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
スカイラインの走行レビュー《簡易内容》
のうえさん
1337
青山ピットインからのカスタム ...
709
🍽️グルメモ-976- 銭 ...
431
【200名】キイロビンゴール ...
446