キズペン 内装に関する情報まとめ

  • SOFT99 キズペン

    パーツレビュー

    SOFT99 キズペン

    過日、マツコネのレトロフィットキット取り付けの際、ダッシュボードに傷をつけてしまいました。傷自体は小さいのですが、白色化してしまっており、地味に目立つ。今まで黒い靴墨を塗ってごまかしていましたが、周 ...

  • SOFT99 キズペン

    パーツレビュー

    SOFT99 キズペン

    内装の傷用に買ったのですが、ミラーを柱にぶつけてしまった箇所に使いました。クレヨンタイプなので、タッチアップよりは使いやすかったです。色は内装向けにつや消しブラックにしたのですが、外装の艶ありブラッ ...

  • COPIC Classic Toner Gray No.5

    パーツレビュー

    COPIC Classic Toner Gray No.5

    ホームセンターの画材コーナーや文房具店などで売っているデザインペンです。Classicシリーズには214色が用意されていて、この内 「 T5 」 と言う製品がGRカローラの内装樹脂パーツの色とほぼ同 ...

  • SOFT99 キズペン

    パーツレビュー

    SOFT99 キズペン

    GRカローラの内装は傷に弱く、いとも簡単にい擦り傷が付いてしまいます。シボ柄の樹脂パーツの傷をコンパウンドで磨き落とすことはできないので、「キズペン」を試してみました。ただ塗ればよいという訳ではなく ...

  • SOFT99 キズペン

    パーツレビュー

    SOFT99 キズペン

    内装の黒樹脂部分に当たり傷がいくつかできていたので購入しました。つや消しブラック。クレヨンみたいな製品で、塗って隠すためのものです。10分ほどで乾燥します。指でのばす感じで使いました。ある程度目立た ...

  • 内装キズ補修

    整備手帳

    内装キズ補修

    グローブボックスについたキズの補修。大したものではないですが、なぜか目についてしまうので。 車内の靴キズ復元コートでは隠せなかったので、キズペン(ツヤ消しブラック)を試します。 ひと塗りして余剰分を ...

  • SOFT99 キズペン

    パーツレビュー

    SOFT99 キズペン

    みん友さんのパーツレビューを見て参考にさせていただきました😃車内の内張りの補修に使います!内装の色合わせのためつや消し黒とシルバーを用意しましたが、内装にはつや消しが合いました😊クレヨンタイプで ...

  • 内装パネルきず補修

    整備手帳

    内装パネルきず補修

    ナビを取り外した時についた傷ですが、何気に視界に入ってきて結構気になってました。 99工房のキズペン(クレヨンタイプのつや消し黒)で補修に挑戦です。ペンを当てるだけで傷に色が付いてくれました。筆じゃ ...

  • Aピラーカバーをスウェード調へ(傷隠し)

    整備手帳

    Aピラーカバーをスウェード調へ(傷隠し)

    2月にドラレコを取り付けた際、車の脇に置いたAピラーカバーの存在を忘れて車から出るときに踏んづけて傷が付いていしまったので、カスタムと称した傷隠しを実行。赤丸のなかをよく見るとしっかり擦り傷が…2枚 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。