キッカー クロスオーバーネットワークに関する情報まとめ

  • KICKER KSS6704

    パーツレビュー

    KICKER KSS6704

    ハリアーPHEVのフロントスピーカーを交換する為に購入。フロントドアとAピラーのツィーターのセットです。付属のクロスオーバーネットワークは使用しません。専用キットのOG674PFT6使用して取付けま ...

  • スピーカーをKICKERに交換しました

    整備手帳

    スピーカーをKICKERに交換しました

    純正スピーカーを良音にするTOON X(イコライザ付きのアンプ)を導入して数ヶ月してみると、音は良くなったもののスピーカーも純正から交換したら、どれくらい変わるんだろうと好奇心がでてきて変えました。 ...

  • jb64なんちゃってメティオサウンドスピーカー取り付け

    ブログ

    jb64なんちゃってメティオサウンドスピーカー取り付け

    某メーカーのスピーカーシステムを、寄せ集め部品で作ってみました。天井にスピーカーを取り付ける為の裏板と、ネットショッピングで買った格安スピーカー天井の内張を剥すのが面倒なので、取り付けの為に開けた穴 ...

  • KICKER CSS674

    パーツレビュー

    KICKER CSS674

    キッカーのCSS674付属のクロスオーバーネットワークでこれ1つでツィーターとスピーカーの音域を分割してくれます。ウチのスピーカーとツィーターにはこれが上手くハマりました。

  • Soundstream 4chアンプ取付です。

    整備手帳

    Soundstream 4chアンプ取付です。

    BUSOUのテツさんが、Rockford T2652-Sを取り付けた翌日、時間があったので、やるならアンプまで行きましょうってことで、決行しました。 Dの友人が、以前付けてたSoundstream ...

  • KICKER CS クロスオーバーネットワーク

    パーツレビュー

    KICKER CS クロスオーバーネットワーク

    ツィーターのボリューム調整スイッチがあり、3段階で調整可能。ツィーターとミッドに振り分けします。ツィーターの配線極性が間違って、ギボシ端子が作ってあり、気にしない人などは間違ってそのまま取り付けてし ...

  • SWダウンファイアリング化

    整備手帳

    SWダウンファイアリング化

    フロントSPを交換し車内環境を整えてクロスオーバーネットワーク導入から、いよいよカーオーディオの本骨頂である「調整」という1番ハードルの高い作業に突入。しかし、フロントSPとSWがどうにも綺麗に繋が ...

  • ツイーター設置とスピーカーの前後入れ替え

    整備手帳

    ツイーター設置とスピーカーの前後入れ替え

    先日、ずーっと眠っていたツイーターを入れてみました。ソニー製XS-H66とケンウッド製の型番不明ATTクロスオーバーネットワークです。どちらもかなり古いモノです。 まずは、今までフロントに入っていた ...

  • KICKER CSS694

    パーツレビュー

    KICKER CSS694

    スピーカーを変えました。---Kicker 製--◎CSS694 (46CSS694) 16cmx23cm (6x9インチ) + 20mm(3/4インチ)◎CSC6934 (46CSC6934) 1 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。