キャリパー ピストンの戻りが悪い ブレーキに関する情報まとめ

  • 走るとリアより異音発生

    整備手帳

    走るとリアより異音発生

    走るとリアホイールより異音がするので点検してみたら、ディスクパットが摩耗してシムがローターに当たり音がしているみたい?リアホイールを外すのに、サイレンサーを外さないとダメでした・・・ ホイ-ルを外し ...

  • リアブレーキ復旧

    整備手帳

    リアブレーキ復旧

    バラバラにして確認したキャリパーとマスターシリンダーですが、悪くなさそうなんで復旧させます。 赤パッド再挑戦。やはり、ダメでした。ピストンがほぼ引っ込んだ所位の位置になると、ブレーキ戻らず引きずりま ...

  • リアブレーキパッド取替

    整備手帳

    リアブレーキパッド取替

    ヤフオクで買ったときから、リアブレーキ残量少ないと聞いてたので、取替します。前後スタンド装着。後で解ったけど、スタンド不要でした(笑)。 M13ボルト二本外せば、ブレーキ本体は外れました。 キャリパ ...

  • 助手席側前輪ブレーキキャリパーセミオーバーホール

    整備手帳

    助手席側前輪ブレーキキャリパーセミオーバーホール

    ドラシャ&ブレーキディスクローター交換時等に助手席側前輪ブレーキのパッドスプリングが変形していたのを発見したんで、モノタロウで発注し、新品に交換していきます。助手席側ブレーキは特にキャリパー ...

  • フロントキャリパーのオーバーホール

    整備手帳

    フロントキャリパーのオーバーホール

    最近ピストンの戻りが悪いみたいでブレーキがよく鳴いてるしょうがないからオーバーホールしようともぞうインプは未だに人気のG型用の4POT今回はちゃんとピストンも新品にします! 固着の2箇所に手間取った ...

  • 継続車検整備開始

    整備手帳

    継続車検整備開始

    「青空整備工場で整備開始します」と、言っても自分の仕事は実家号オーナーである有資格者の作業を補助するだけですが(笑) リアドラムブレーキ分解、ブレーキラインをクランプしてカップキットとリーディングシ ...

  • 継続車検整備開始

    整備手帳

    継続車検整備開始

    「青空整備工場で整備開始します」と、言っても自分の仕事は実家号オーナーである有資格者の作業を補助するだけですが(笑) リアドラムブレーキ分解、ブレーキラインをクランプしてカップキットとリーディングシ ...

  • 強化スタビの理解を深められるのか

    ブログ

    強化スタビの理解を深められるのか

    今回は、去年と大体同じ時期になりましたBLEFWアクセラのセッティング作業になります!去年の作業後、・フロントロアアーム新品交換・スタビライザーブッシュフロントリア新品交換・リアスタビライザーリンク ...

  • フロントブレーキパッド交換

    整備手帳

    フロントブレーキパッド交換

    せっかくタービン交換でジャッキアップしたままなので…ちょっと不安を感じていたブレーキ、まずは簡単にフロントを交換してみます。※早速ですが左の交換後^^; 下のスライドピンが固着していて抜くのがえらく ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ