ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ブレーキ引きずりでパッドが1ヶ月で無くなってしまったので、キャリパーのシール交換をします。 今回用意したシールキットは ミヤコ TP-89 (GE6 14インチ用)、フルードは KYKのDOT4にし ...
整備記録を2017年の投稿から更新してなかったので備忘のためにメモ。フロント、リアバンパー補修 2017/7ナンバーステー交換 2017/7フロントガラス水漏れ補修 2015頃かも?カーボンボンネッ ...
先週オーバーホールした時に1回落としたブレーキピストン…組み付けてからフルード入れてエア抜きしたけど、全くピストン上がってこない…もしかしたらシールに向きがあったんやろか…って事で、またバラしました ...
※注意コチラはコマジェ用のピストンシールではありません!過去にキャリパーのボルトの錆びで固着しキャリパーを取り外せなかったので、マジェスティ250C:SG-03Jのキャリパーに交換しています。なので ...
昨日走行中の出来事50キロ程で走っているのにブースト計が正圧を指している…これはちょっと様子がおかしいと調べてみると左前のホイールが触れないほど熱いブレーキが固着したか…そういえばこのクルマ乗り出し ...
先日、リアのキャリパーシール交換をしたので、本日はフロントキャリパーのシール交換です。キャリーパーを外す前に・スライドピンの目隠し蓋(オレンジ印)を外し、その奥のスライドピン・ブリーダーバルブ(しろ ...
ODO:219,996km思うところがありリアキャリパーのOHを決意。OH済のリアキャリパーを5年程前に購入し約6万km走行…OHするには妥当でしょうかね?取り外してパーツクリーナーとワイヤーブラシ ...
なんか ブレーキからキーキー! 音が してました。摩擦面 表面や 角などをを 削ったりして悪あがき したりして一時的に 鳴きは 治まったのですが交差点などでおっ!バイク 来た!って 視線が来て停止す ...
メーカーがすでにないのと中古車、中古部品がないことで部品供給ゼロの状態です。引き取り時の状態の記録・プラグからの点火無し・圧縮はありそう・キャブ ケイヒン製に交換されている・コンデンサによるバッテリ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
警告灯三銃士
きリぎリす
1047
🍜グルメモ-982- 麺や ...
425
[スバル BRZ]ホイールキ ...
417
[ダイハツ タントファンクロ ...
400