クリスタルプロセス 傷埋めに関する情報まとめ

  • クレーター除去(コーティング下地作り編)

    整備手帳

    クレーター除去(コーティング下地作り編)

    3Mのコンパウンド ダイナマイトカット(DC-1L)から、ハード1-Lへと続ける予定でしたが、3Mコンパウンドが優秀なのか、パールホワイトの塗装では、ほぼ仕上がっているように見えます。磨くばかりが車 ...

  • クリスタルプロセス 一発鏡面傷埋めコンパウンド

    パーツレビュー

    クリスタルプロセス 一発鏡面傷埋めコンパウンド

    削りながら埋めていくタイプのコンパウンドです。少しでもボディがツルツルになればと思い、ボンネットに施工。埋まる程の傷は無かったようですが、次はいよいよコーティングなので、下準備はこれにて終了。まだ、 ...

  • 年末のメンテナンス  "くろれくちゃん編 ②" 泡洗車をしてコーティング剤を塗り込みました😃

    整備手帳

    年末のメンテナンス "くろれくちゃん編 ②" 泡洗車をしてコーティング剤を塗り込みました😃

    今日は息子が "くろれくちゃん" を取りに来ることになったので、めっちゃ寒かったのですが早朝から洗車を始めました😅タイヤとホイールの洗浄を済ませてからお試しで購入したカーシャン ...

  • (作業中)ガラスコーティング ハイテクX1 SILICA COAT

    整備手帳

    (作業中)ガラスコーティング ハイテクX1 SILICA COAT

    クリスタルプロセスさんの「ハイテクX1 SILICA COAT」 下処理は「一発鏡面傷埋めコンパウンド(ブラック)」 現在、左右フェンダーとボンネットまで完了。先は長い

  • クリスタルプロセス 一発鏡面 傷埋めコンパウンド(シリカ)

    パーツレビュー

    クリスタルプロセス 一発鏡面 傷埋めコンパウンド(シリカ)

    小さな傷を研磨しながら埋めていくコンパウンドです。一発鏡面ブラックは染色で傷を目立たなくしていきますが、こちらはシリカと特殊樹脂で目立たなくするタイプです。商品紹介からの抜粋です。・新素材を使った削 ...

  • ボディ研磨 ルーフ編 ②

    整備手帳

    ボディ研磨 ルーフ編 ②

    コバックスさんのスーパーバフレックスで空研ぎしてルーフ全体が曇った状態になっていますので、ここからはコンパウンドによる研磨作業になります。 京セラさんのRSE-1250ダブルアクションポリッシャーに ...

  • クリスタルプロセス 傷埋めコーティング剤

    パーツレビュー

    クリスタルプロセス 傷埋めコーティング剤

    過度な期待は禁物ですが、「ぬれたタオルで拭いた際の水分で消える程度の細かいキズ」ならば、かなり目立たなくなります。ただし、キズの箇所が分からなくなるほどの効果は期待できません。

  • セルフリストアリングコートの実力!(その後)

    整備手帳

    セルフリストアリングコートの実力!(その後)

    昨年投稿した手席側ドアにつけられたキズですが、その後何度かお湯をかけましたが、ほとんど変化はありませんでした。これが限界でしょうか。 その後の対策として、素人なのでコンパウンドなどでは磨きたく無かっ ...

  • クリスタルプロセス 傷埋めコーティング剤

    パーツレビュー

    クリスタルプロセス 傷埋めコーティング剤

    効果実感出来ず。

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。