クレオス mr.スーパーブースに関する情報まとめ

  • ブログ

    名車コレクション 三菱ふそうトラックバス製造 エアロスター

    新天地に引っ越しして2ヵ月半。早速、一台完成しましたのでご紹介させて頂きたいと思います。因みに、以前やっていたSNSであるAOGでは、このようなタイトルを付けて製作したモデルが完成した時に写真をアッ ...

  • 塗装ブース作製

    ブログ

    塗装ブース作製

    今年に入ってタミヤのエアーブラシセットを購入しました。前からやってみたかったんだよね。手に入れたものの・・・・・・・・・・一度も使う事なく・・・・エアー缶かぁ~・・・・・・使ってもいないのに コンプ ...

  • 塗装ブース改造

    整備手帳

    塗装ブース改造

    こちらがクレオスさんの塗装ブース、Mr.スーパーブースです! 横から見るとこんな感じです、透明のフードがちょっと小さめなで回りに飛び出しそうなので改造します。 ホームセンターでMDFボードを購入、そ ...

  • クレオス Mr.スーパーブース

    パーツレビュー

    クレオス Mr.スーパーブース

    エアブラシ塗装をするとどうしても粉塵とか舞うのでそれを吸ってくれる塗装ブースです、正面にみえるのが段ボール製のハニカムフィルターで、その奥にペーパーフィルターが付いていてその奥のシロッコファンで吸い ...

  • エアーダクトの追加

    整備手帳

    エアーダクトの追加

    フロントバンパー外した際にやりたかった作業の その3 であり、今回のバンパー裏攻略戦の本丸であります。エンジンの発熱による影響を受けやすいムキだしエアフィルターにフレッシュエアーを送るべくエアダクト ...

  • 塗装ブース自作1

    ブログ

    塗装ブース自作1

    プラモ等での吹き付け塗装は屋外で行っていますが、冬場や天候が悪い日に作業ができないという問題があります。今回、室内でも塗装作業が行えるよう、塗料のミストを吸引する塗装ブースを設けることにしました。ま ...

  • ブログ

    プラモの自作塗装ブース改良中

     先日、安く購入したパイプファンを、段ボール箱で作った手作りの塗装ブースに取り付けました。 やや堅めの段ボールを2枚合わせにして、ビス止めです。 ビスは手持ちのあり合わせでやったので、チグハグですが ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。