クレンザー タイヤ 皮むきに関する情報まとめ

  • フロントタイヤ手組交換

    整備手帳

    フロントタイヤ手組交換

    かがわちょうのマジェスティSのフロントタイヤは2022年5月に交換してから約12000km走りました。片減りも見えだし、コーナーリングでふら付くこともありますので、事故防止のため、早めの交換を行いま ...

  • タイヤの皮むき

    整備手帳

    タイヤの皮むき

    タイヤ交換して帰宅途中、やっぱちょっと変な感じだったので皮むきする。使うのは今回もクリームクレンザー。 ゴシゴシ フロント終了 リアも同様にやって終了。その後、30キロほど走行してみたら良い感じにな ...

  • PIRELLI DIABLO ROSSO Ⅲ

    パーツレビュー

    PIRELLI DIABLO ROSSO Ⅲ

    待ちに待ったラジアルタイヤへの交換をやってきました。第一印象は...タイヤ交換後バイク屋を出てすぐ、中低速の切り返しがクイックな印象。慣れればイメージは違ってくるかもしれませんが、ボーっと乗ることが ...

  • 急がば回れ‼️

    ブログ

    急がば回れ‼️

    今日はおやすみなので先日履き替えたタイヤの皮むきをすることにしました。^ ^ダイソーでクレンザーとアルミスポンジを購入して作業に取り掛かりました。タイヤのワックスが取れていないところを擦ってみました ...

  • タイヤ交換と皮むき

    整備手帳

    タイヤ交換と皮むき

    とりあえず納車のままおとなしく乗っていた(?)CRMですが、実は納車前にタイヤを買ってありました。若い頃原付のストリートマジックⅡを乗っていたんですが、その時履いていたのがブロックタイヤでこけたこと ...

  • タイヤの慣らし

    整備手帳

    タイヤの慣らし

    BRIDGESTONE BATTLAX BT-46V過去に別のタイヤで履いたときと違い硬化防止されてるはずですがつるつる感なしなんとなくクレンザーで磨いてみるも効果無しなのでフルロックターン、八の字 ...

  • SHINKO タイヤと、エアーフィルター交換❗️

    整備手帳

    SHINKO タイヤと、エアーフィルター交換❗️

    交換後のリアタイヤです。43,400キロメートルで交換でした。購入時が、34,408キロメートル。約9,000キロメートルか! SHINKO:シンコー SHINKO E804 【120/70R19 ...

  • タイヤ交換  DURO HF263A

    整備手帳

    タイヤ交換  DURO HF263A

    41800キロでタイヤ交換、年末に換えようと思ってたら伸びてしまい二月になってしまったDUROは初ですが今の所は不満なく使えてます。前回フロントは滑ったのでタワシとクレンザーで皮むきをしてみた IR ...

  • LEDウインカーとハザード対策

    整備手帳

    LEDウインカーとハザード対策

    昨春に買っていた小さなLEDウインカーを取り付けました。ハイフラ防止のリレーは以前装着済みでしたが、やはりハザード化し、4ケとも点いてしまいます。今日はその対策を行い、晴れて公道デビューです♪ 手持 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。