グラバーオレンジに関する情報まとめ

  • MUSTANG RETURNS.

    ブログ

    MUSTANG RETURNS.

    見たかった本を発掘2007年6月ネコ・パブリッシング発行S197を手に入れたころに買った本です1冊丸ごとS197初期型 バイブル的なエレノア、サリーンウイングオート特別仕様グラバーオレンジとビスタブ ...

  • 神戸にはこのGT/CSがいる

    ブログ

    神戸にはこのGT/CSがいる

    神戸へ行くとなるべく時間を見つけて会いに行くフォードがいます。それがこちらのマスタング、S197のGT/CSです。一番初めに出会ったのが5年前だったので、すでにその時点で車歴自体は10年程度を経過し ...

  • マスタングSDGs

    ブログ

    マスタングSDGs

    そうしょっちゅうできることではないのですが、信号待ち中などのフォードのドライバーさんと路上でお喋りするのが好きですね。たいていの場合は私の方が歩いていて、停止中のフォードに気づいてこちらから声をおか ...

  • S197の登場

    ブログ

    S197の登場

    本国カタログを掘り出しました2006年モデル。今のマスタングブームのきっかけはこのS197モデルからです。1960〜70年代モデルをオマージュしたデザイングリルは1969年のマッハ1 のオマージュこ ...

  • 神戸へ想いを馳せ・・

    ブログ

    神戸へ想いを馳せ・・

    昨晩、妻が観ていたBSのゴダイゴの特番。昔懐かしいライブ映像から聴こえてきたのはポートピアの歌でした。81年にポートアイランドが街開きした際のテーマソングですね。いかにも80年代的に華やかで転調の激 ...

  • 祝・「南国に似合う」宮崎初フォード!

    ブログ

    祝・「南国に似合う」宮崎初フォード!

    宮崎に仕事で関わるようになってちょうど一年。ほぼ月に一回の頻度で現地を訪ねていながら、まだこれまでに一台のフォードにも会えていませんでした。それには、宮崎県がFoMoCo日本撤退の前から全国でも数少 ...

  • 兵庫フォードだより4・・「私のGT/CS」

    ブログ

    兵庫フォードだより4・・「私のGT/CS」

    神戸駅から元町駅の方へ向けて住宅地を歩いていたら、見えたのです。遠目に逆スラントのこのノーズが、しかも色鮮やかなグラバーオレンジで!たとえ少しくらい離れていても、こんなディテールはS197マスタング ...

  • フォード マスタング クーペ

    愛車紹介

    フォード マスタング クーペ

    2017年4月28日納車2008年マスタングGTカリフォルニアスペシャル4.6リッター車体色:グラバーオレンジ内装:ブラック×キャメル欲しくてたまらなかった念願のアメ車✨これから大切に乗っ ...

  • ひっかかりのあるかたち(なのにディテールは明瞭)

    ブログ

    ひっかかりのあるかたち(なのにディテールは明瞭)

    2005〜マスタングには「流麗」とか「スマート」といった表現は合わない気がしていて、それよりも「ひっかかりのあるかたち」が特徴だと思っています。このグラバーオレンジの個体を見ていてあらためてそう感じ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。