ケッテンクラートに関する情報まとめ

  • ブログ

    今日は

    城下はぐずつく一日🌧️🏯☁寒いのなんのって  寒の戻りなんて風流な事言ってられない寒さそんな中そのコンビニで見たことありますねこれ結構市街地走ってます私の中ではドイツ軍と言うより鳥山明のイラスト ...

  • ブログ

    ぶちぎれですわ

    GAGで鳴門いったらマフラーステーちぎれた。悲しい。900㎞くらいしか走ってないんだけど、ちょいと無理があったか。おはガレにきてた人にタイラップとかステンワイヤーもらって仮止めして帰宅。やっぱ針金は ...

  • バイクフェスタへ行ってみた

    ブログ

    バイクフェスタへ行ってみた

    土曜にとある講習会へ行った際に「次の日与島でイベントあるのでよかったら行ってみてくださいねー」と案内があり急きょ行ってみることに。前々日、前日とまるまる一日中バイク乗ってて疲れ果ててたので車の助手席 ...

  • ガレージ

    ブログ

    ガレージ

    所さんの世田谷ベースたまに観る本日はオリンピックの合間に観たガレージ建ててるとかのファンの方が訪問していろいろ貰ってた イイよなぁウチのガレージは30年くらい前に建て始めまだまだ終わりはないので暇が ...

  • 老眼との闘い ドイツ重戦車 キングタイガー (ポルシェ砲塔)完工

    ブログ

    老眼との闘い ドイツ重戦車 キングタイガー (ポルシェ砲塔)完工

    とりあえず。でけた。キングタイガー(タイガーⅡ)。模型愛好家が作ってみたいAFV模型ベスト3入りするのでないかな?今更ですが人気のキングタイガーようやく作りますた。笑(ワシは花形戦車よりも脇役車両の ...

  • 世田谷ベース

    ブログ

    世田谷ベース

    世田谷ベースを観ながら楽しむはよくしているんだが本日はワルサーPPKの話を真面目に聞いて製造時期の違いで微妙な差があるらしく自分のはPPKは戦後、戦中どれかわからないうちに話が終わった😅以前も所さ ...

  • 老眼との闘い ヘンテコな車両シリーズ(小型装軌式オートバイ・ケッテンクラート)完工

    ブログ

    老眼との闘い ヘンテコな車両シリーズ(小型装軌式オートバイ・ケッテンクラート)完工

    小型装軌式オートバイ・ケッテンクラート。このヘンテコな車両は小型故、輸送機からパラシュートで投下された事もあるようです。前輪は役目を成さず、ハンドルを左右に切る事で左右駆動輪が連動し方向転換します。 ...

  • 模型と囲炉裏端(ヘンテコな車両シリーズ・ケッテンクラート)

    フォトアルバム

    模型と囲炉裏端(ヘンテコな車両シリーズ・ケッテンクラート)

    ケッテンクラートは1941年から1944年にかけてNSU社ほかにより8345輌が生産され、大戦後にも550輌が再生産された。派生型として、電線敷設用のSd Kfz 2/1と、重電線敷設用のSd Kf ...

  • 戦車コレクション

    ブログ

    戦車コレクション

    先日世田谷ベース BSフジを久々に観たら所ジョージさんの戦車コレクションの話100台近くあるとか自分は30台くらいかな今までブログに貼り付けた戦車コレクションタイガー1パンサーG ロンメル 日本陸上 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ