コトコト リア 音 低速に関する情報まとめ

  • 異音には心当たりが・・・足回りリフレッシュ、再再挑戦フロント!

    整備手帳

    異音には心当たりが・・・足回りリフレッシュ、再再挑戦フロント!

    前回水曜日の作業終了後夜になって道路が空いてから再度、今度は街道に試運転に出たのですが、フロント下回りあたりから作業前には聞こえていなかった「 コトコト 」音が出るようになってしまいました・・・もう ...

  • 整備手帳

    【メモ】CX-60 Technical Service Bulletin(欧州)_2

    https://minkara.carview.co.jp/userid/113606/car/3325676/7557452/note.aspx から移動しました●今後はこちらで更新します海外マツ ...

  • ハンドル付近のガタガタ

    整備手帳

    ハンドル付近のガタガタ

    昨年の10月に購入して半年程経過〜購入時から低速時に舗装の凹凸でハンドル付近から伝わるガタガタ、自分なりに調べたら、ステアリングコラムまたはインタミシャフト、、、しかも20系は、なかなか頻度よく悪く ...

  • 素数で制振 〜 さよならロードスター(感)

    整備手帳

    素数で制振 〜 さよならロードスター(感)

    フロントとリヤのサスペンションスプリングで制振をしてみました。といってもバネの伸縮方向の固有振動や共振の制振とは少し違い、金属の物性としての固有振動(共鳴振動)の方です。サススプリングを仮に直線に伸 ...

  • Q&A

    フロントサスからのゴトゴト音

    S3コンペ左5MTです。H26年12月初年度登録53,000kmを中古購入し、約1ヶ月1,000km走行しました。当初より、右フロントサス辺りから左旋回時のみ(主に交差点を左折する低速時)コトコト、 ...

  • ロアアームブッシュ交換

    整備手帳

    ロアアームブッシュ交換

    2024.5.28埼玉県秩父にあるアウトドアパークブロンコジムニーやランクルがチャレンジするコースに、スバルで挑戦!目的地のブロンコに辿り着く為には、ブロンコ道と呼ばれる超激坂&酷道を気合いで登らな ...

  • Aragosta サスペンションキット タイプE コンフォート その②

    パーツレビュー

    Aragosta サスペンションキット タイプE コンフォート その②

    みん友の✨みなとえさん✨から熱いご要望?を賜りましたので、取り付け後ある程度は調整をした上で実走1,000キロくらいの再レビューを致します。このアラゴスタさんを簡単に表現すれば、良くも悪くも速度域の ...

  • リアスタビリンク交換

    整備手帳

    リアスタビリンク交換

    低速(20Km/h位)で走行中にリア周辺からコトコト音がします別件でDに行った時の世間話しでその事を言ったら見てくれましたジャッキアップした状態では確認出来ませんが、1G状態だとガタがあるんだとかで ...

  • ピロテンションロッド交換

    整備手帳

    ピロテンションロッド交換

    以前足まわりフルリフレッシュしましたが、唯一、フロントはクスコのピロテンションロッド、リアはクスコのリアアッパーアームのリア側だけ交換してませんでした。今回はフロントのピロテンションロッドだけ交換。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ