ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
リフトアップする予定なので先にタイヤハウスを塗装。乾きも早く垂れも少なかったです。前後で2本使い切り。
月初の小遣いを持ってコメリに走りました。中古車には必須のシャーシブラックを購入しました。関西なのでサビ対策はしてきませんでしたが、この車に長く乗りたいことから下回りもチェックしようと思います。
スプレーはコメリのシャーシブラックを使いました。油性で5分で乾燥します。2本使いました。 表は4回、裏は2回塗りました。側面は塗りません。 ツヤを出すのとタレさせない加減が難しくて、あまりツヤが出せ ...
うちのTJは2003年式なので21年前の車両です。ワイパーを塗装するついでにアームの根本の錆も塗ってしまいたかったのでフードの付け根を外してみました。さすがジープはシンプルに出来ているので面白い。古 ...
スタッドレスタイヤに交換しました。ネットでタイヤホイールセットを買い付け替えます。最近クリップナット脱落による事故があったためではありませんが、ナットを付ける前にボルトとナットをパーツクリーナで清掃 ...
バックドアが錆びで、中まで見えるようになってしまいました。もっと早く手を打つべきでした…。サビを落としたあとの写真です。 とりあえず、錆止め塗るのにマスキング。 コメリで買ったこれ塗りました。 ゲー ...
コメリオリジナルの油性のシャーシブラックです。
アルミホイールの裏側が汚いので外しました。 ダイソーの噴霧器でカーシャンプーを吹き付けて洗いました。乾かしてから、ホイールにDCMの艶WAXスプレー吹きました。タイヤにはコメリのタイヤワックス塗りま ...
TRDホイールへと交換したことで余った純正鉄ホイール。まず裏面のサビを落としてシャーシブラック。乾燥したら表面のサビを耐水ペーパー等で落として、コメリに売ってた養生シートで養生。これ、緑の養生テープ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
新山下の車イベントでIMPUL仕様のスカイライン ...
のうえさん
1052
約8年一番長く所有している車 ...
753
🥢グルメモ-957- 広州 ...
409
[トヨタ シエンタ]タイヤ交換
403