コメリ 燃料添加剤に関する情報まとめ

  • 紫色のニクい奴

    整備手帳

    紫色のニクい奴

    先日のダイハツミーティングにて大津自動車様からR1用にロイパを購入しました。嫁さんのコンテはメンテパックの関係上入れられない(短いスパンで強制交換になる)からダメなんです。 HPSの5w-30です。 ...

  • 燃料添加剤入れてみました。

    整備手帳

    燃料添加剤入れてみました。

    炎神力コメリで398でした。昔はシュアラスターのループなどを入れていましたが、年金暮らしは安物です。 どんな物かしばらく様子を見てみます。安くても高くてもそれほど効果に違いがないと思います。結果は如 ...

  • オイル勉強2

    ブログ

    オイル勉強2

    こちらは図書館で発見、オイルの知らない話(私だけ?)ですぜったい得するオイル選び講談社 藤沢公男さん2010年発行オイル勉強一番大事なのは粘度数、柔らかい物ほど油膜切れ易い。オイル交換にズボラな人は ...

  • オイル交換&スタビライザーブッシュ交換

    整備手帳

    オイル交換&スタビライザーブッシュ交換

    今回はボロアクティのエンジン&ミッションオイルの交換と最近足回りがギシギシやかましいので、スタビライザーブッシュを交換します 下回りの様子以外と綺麗です まずスタビライザーブッシュの交換左が ...

  • KYK / 古河薬品工業 エンジンシステムリカバリーG

    パーツレビュー

    KYK / 古河薬品工業 エンジンシステムリカバリーG

    KYKのエンジンシステム リカバリーGを入れて本日に結果が出ました。 そもそもKYKって商品はカー用品店よりもホームセンター系のお店で良くみます。 そう!あの時私はコメリにいた! そしてカー用品の所 ...

  • Castrol GTX DC-TURBO 10W-30

    パーツレビュー

    Castrol GTX DC-TURBO 10W-30

    定期巡回しているコメリにて、税込1980円で発見。2缶確保しました。昔は1480円で出てたこともあるのですが、SM規格の鉱物油でもこの値段であればお得かな?1/5 追記交換後、回転がスムーズでノイズ ...

  • ブログ

    なにが消防法に引っかかったのだろう

    いつものごとくプラント5さんに行ったのですが…オイルと燃料添加剤の棚の商品がすっからかんなのでおかしい気がしたのですがこんな掲示がありました。お取り寄せって言うことはこの在庫が捌けたらオイル売り場な ...

  • 早いに越したことは無いオイル交換

    整備手帳

    早いに越したことは無いオイル交換

    前回の交換から約5ヶ月 走行203kmです。色や粘度的には まだまだエンジンに負担を かけるような劣化は していません…画像の印象程 黒くはないですが 常に燃料添加剤FCR-062を入れて走行して ...

  • エンジンオイルとフィルター交換【備忘録】

    整備手帳

    エンジンオイルとフィルター交換【備忘録】

    過去オーナーがまともに整備されてないっぽいので今回のオイル交換を機に素人なりにエンジンリフレッシュしてみた。※過去に燃料系の不具合でエンストしレッカーの世話になったことがある。まずは燃焼室。オイル交 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ