コンデンサー交換 スピーカー ネットワークに関する情報まとめ

  • 30年前のコンポを直した話。

    ブログ

    30年前のコンポを直した話。

    先日のヤマトにやられたあのコンポのお話です(笑)※長いです。興味のある方だけご覧ください。ソニーのミニコンポ、Pixy MHC-J770。約30年前、初めてバイトして貯めたお金で買った思い出の(?) ...

  • ブログ

    L150ムーヴのオーディオ遊び①

    ルーチェのフロントスピーカーがどうにもならないので、今度はムーヴのオーディオで遊び始めた。ちょいちょい遊んでて、今まではADDZESTのCDとかセットテープの2DINに、MDチェンジャーを使っていた ...

  • ツイータのコンデンサは 元の容量が正解?

    整備手帳

    ツイータのコンデンサは 元の容量が正解?

    ツイータのコンデンサを純正1μF→オーディオ用ナンチャッテ5μFに交換したのですが、残念ながら自分の耳では変化を感じられませんでした。悪いクセで、工作するのが第一、調べるのは二の次。加工したあとにア ...

  • BOSEツイーターコンデンサ交換

    整備手帳

    BOSEツイーターコンデンサ交換

    いろいろいじってきましたが、書く時間がなく、、、ぼちぼちあげていきます〜まずは、、、最近やったことから!新車保証はとっくの昔に距離的に満了してしまいましたが、車検を機にいじりたい欲がでてしまいました ...

  • フロントスピーカー交換 2回目

    整備手帳

    フロントスピーカー交換 2回目

    今日の作業で付けるものと工具類です。あと、絶縁テープやクッションテープとハサミくらいです。作業スタート時の気温は6度くらいで寒い。予備のクリップは必須です。Amazonで前に買った分が残っていたので ...

  • スピーカーのコンデンサ交換

    ブログ

    スピーカーのコンデンサ交換

    我が家のスピーカーも既に十数年。【RAMSA WA-A10】とフルレンジで、たいしたスピーカーではありませんが、音楽を楽しむ分には十分。ただ、昔ほど音が良くないないなぁと違和感も感じたし、左右での音 ...

  • ツイーターチューンアップ

    整備手帳

    ツイーターチューンアップ

    特に不満がある訳ではないのですが、C3エアクロスのお手軽音質改善でツイーターのコンデンサ交換してみました。ネットでC3エアクロスの事例探しましたがそもそも情報が少ない上にショップでの事例しかなかった ...

  • Pioneer TS-F1740SⅡ コンデンサ交換

    整備手帳

    Pioneer TS-F1740SⅡ コンデンサ交換

    約9か月前に取り付けた、TS-F1740SⅡの,ネットワークのツイーター側のコンデンサーが、漏水からお亡くなりになりました。 最近、左耳が急に難聴になったなぁって、気落ちしながらドライブしてました。 ...

  • スカイサウンド120W復活への道 前編

    整備手帳

    スカイサウンド120W復活への道 前編

    みん友のサンタクさんから頂いたスカイサウンドを9年もの間、愛用させていただいています。サンタクさん、改めて有難うございます。ただヤフオクでコンデンサ交換済120Wが、比較的お手頃な価格で出品されてい ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。