ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
塗装したルーフを研ぐ為に借りて来ました!先ずは一旦返却時に雨天を挟んでたので埃落としに洗車から・・・ クリアを垂らしちゃったので、先ずはリカバリーから!撮影が悪かったのでどこか解らないと思いますが・ ...
これまで何も保護することなく過ごしてきましたが、画面の一部に薄ら傷を発見❗️マスキングして鏡面仕上げコンパウンドで磨くも、傷は多少目立たなくなったものの白ボケしてしまいました😭そこで薄傷隠しと今後 ...
CLSのルーフの黒ラッピングの洗車傷消しの下地処理として購入しましたが、良い印象でしたので、内装のピアノブラックパネルが細かな線キズで白ボケてきたので使用してみました。コンパウンドと傷埋め剤の中間の ...
コンパウンドと傷埋め剤の中間の様なクリーナーで、メーカーの説明を抜粋すると…細かい傷を超微粒子Al2O3が優しく落として良質なSiO2が埋めて目立たなくしてくれるようです。本来はコーティング前に黒ボ ...
写真に撮るとそんなでもないけど、かなり白ボケてて汚い…何回か磨いてはいるけど、またやりますかー😅 今回は液体コンパウンド(3000番→9800番)で軽く磨いてコーティング👍グッ コーティング剤 ...
オークションを徘徊中にperformanceグリルを発見した為、購入してみたよ。フレーム部は擦り傷があったので、コンパウンドで磨いて元通り。インナーの縦フィンは傷は無いけど白ボケしていたので、分解し ...
シフトゲートパネルのキズ消し再チャレンジ。 前にソフト99のトライアルセットで試すも3ミクロンでは全然消えず。今回はホルツの50ミクロンから再チャレ。魁磨き塾の3点セットも含めてあれやこれやと何度も ...
前回はハセガワのコンパウンド(0.012ミクロン)のみだったため大半のキズが残っている状態 さらに寄るとこんな感じ。まだだいぶキズが残っている。今手元にあるコンパウンドは3ミクロンと1ミクロン。以前 ...
今回、使用したもの ・キーパー技研 ミネラルオフ・3M ハード2L(超微粒子) 前から気になっていた塗装の白ボケした 部分の写真になります。写真はありませんが、ボンネット再塗装 した一部も ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】王子神谷〜新荒川大橋までお散歩ですーー ...
narukipapa
1120
[スバル BRZ]Lucul ...
473
🍽️グルメモ-978- ジ ...
393
[トヨタ セルシオ]月に一度 ...
354