ゴム製品の保護に関する情報まとめ

  • COVERITE  Premium Prestige 5層構造ボディーカバー

    パーツレビュー

    COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー

    2回めの購入です。前回2020年 2月25日 15,400円購入。今回2024年11月28日 16,900円購入。4年9ヶ月使用してボロボロになり粉が出始めたので交換、カバー掛けはじめの頃は面倒でし ...

  • スパークプラグ交換と清掃

    整備手帳

    スパークプラグ交換と清掃

    新車登録から5年経過、2度目の車検を前にして走行は67,038km、予防整備としてスパークプラグをDIY交換しました。チョイスしたプラグは純正と同じ熱価の DENSO製 スパークプラグ イリジウムパ ...

  • エンジンオイルとフィルター交換、次いでに足周りブーツ点検、メンテナンス🥰

    整備手帳

    エンジンオイルとフィルター交換、次いでに足周りブーツ点検、メンテナンス🥰

    まずは、お決まりのパターンで自作スロープに乗せてます アンダーカバーを外すこんなプラスネジ そしてクリップや~~、純正じゃないかも エンジンオイルのドレンボルトは刻印があるよ~、ココですね フィルタ ...

  • KURE / 呉工業 ラバープロテクタント

    パーツレビュー

    KURE / 呉工業 ラバープロテクタント

    足回りのブッシュとかブーツなどのゴム製品の保護の為に購入。レビューなどで効果ありそうなので、少しでも経年劣化を抑えられれば。

  • KURE / 呉工業 ラバープロテクタント

    パーツレビュー

    KURE / 呉工業 ラバープロテクタント

    ウェザーストリップやゴム製品の保護剤です。オートバックス限定のVポイントがあったので少し安く買えました。今まではアーマーオールを使ってましたがこちらはスプレー噴射式なので一気に塗布できて便利です。浸 ...

  • 納車4年目のディーラー点検前作業

    整備手帳

    納車4年目のディーラー点検前作業

    ディーラー点検前に以下のことは事前に伝えてます。※整備士さん「面倒な奴来たわ…」 かもね・タイヤのナットは手締め(緩め)でお願いします 電動/エアツールの使用禁止 壊れるので…・ウォッシャー液の追加 ...

  • Monotaro シリコングリス

    パーツレビュー

    Monotaro シリコングリス

    ディスクキャリパーのスライドピン部潤滑のため購入。ゴム製品の保護やその他イロエロ使えます✌️使用温度範囲(℃) -40~260価格は税別送料:他商品と同時購入(¥3,500以上) ...

  • 信越科学工業 高温潤滑用グリース

    パーツレビュー

    信越科学工業 高温潤滑用グリース

    ブレーキパッドから、内装品のヒンジ部に塗布したり、ゴム製品の保護や、内装品のガタピシ音対策まで。万能なシリコーングリースです。YouTuberのvwfixlifeさんもおすすめしてました。

  • KURE / 呉工業 ラバープロテクタント

    パーツレビュー

    KURE / 呉工業 ラバープロテクタント

    ゴム製品の保護剤といえばこれ!しか知らない(o^∀^o)ホントハネ長期に渡り定期的に給脂する事で保護になってる実感があります。

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ