ゴリラ ナビ 吸盤 交換に関する情報まとめ

  • ナビ更新(ディスプレイオーディオに変更)

    整備手帳

    ナビ更新(ディスプレイオーディオに変更)

    ディスプレイオーディオに付属のスタンドを使わず、up!GTIの標準のスマホホルダーのスタンドを使いたかったので、ちょっと細工をしました。使う材料は、おそらくゴリラの付属品のスタンド吸盤用のベース板。 ...

  • ブログ

    ゴリラ脱落 3

    シロさんのゴリラ1300から取り付けパーツを外し、念のため、111Rのゴリラ1500の取り付けパーツと並べてみました。上が111R用の1500、下がメガエスからシロさんに移植した1300です。なんか ...

  • ブログ

    連休三日目は、パシリドライブ2!(笑)

    昨日は、妻のご機嫌を取ったので(笑)、今日はまったりドライブに行くぞ~!『パン欲しい?』「うん」と言うことで、6週続けて中之条のパン屋さんまでパシリ・・・(^-^;6週続けてですし、毎回、買ったパン ...

  • カプチーノ・中古ポータブルナビ取り付け

    整備手帳

    カプチーノ・中古ポータブルナビ取り付け

    ゴリラ付属の吸盤を改造します、8φの軸を金ノコで切断→下穴開け→M5タップ切り→M5×10Lトラスネジを仮セット。 以前使用の金具(20W×3t)曲げたり切ったり、固定穴は5,5 ...

  • 取り付けブランケット交換

    整備手帳

    取り付けブランケット交換

    経年劣化でゴム?樹脂?部分から外れてしまった接続部がまた外れてしまったのでAmazonの取り付けブランケットを購入しました。折り畳み傘風のサンシェードが何度か当たってしまい、取り付け部が弱くなってし ...

  • 2023/4/15 ポータブルナビステー交換 10163km

    整備手帳

    2023/4/15 ポータブルナビステー交換 10163km

    2023/1/22 ダッシュボードにゴリラを吸盤でくっつけた2023/2/19 吸盤が脱落したので両面テープで吸盤ベースを貼り付けたhttps://minkara.carview.co.jp/use ...

  • パナソニック ポータブルカーナビ ゴリラ CN-G1500VD

    整備手帳

    パナソニック ポータブルカーナビ ゴリラ CN-G1500VD

    最初コロナ対策の街の活性化の為の「プレミアム商品券」を利用して夏タイヤを購入するつもりがお目当てのタイヤのサイズ(BSのPlayz)が店頭販売が無くネット通販専用で商品券が使えず、利用期限が1月31 ...

  • ナビを交換しました

    整備手帳

    ナビを交換しました

    2011年にGARMIN社のNAVIを取り付けましたが今年の夏の暑さでやられたのか? 昨日、久しぶりにナビ使おうとしたのですが、タッチスクリーンのボタンを押しても違う動きをしたり反応しなかったり・・ ...

  • 備忘録(箱替え後

    整備手帳

    備忘録(箱替え後

    タイヤ交換_ミシュラン エナジーセイバー4165-55R15/165-55-R14けっこう良い。真円度高くバランスが良くて転がる!って感覚。ズルズルしないし、鳴かないレベルでも充分なグリップあるし。 ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。