サスペンションメンバー 異音に関する情報まとめ

  • 異音の原因

    整備手帳

    異音の原因

    2020年6月7日に取り付けたTHINK DESIGN リアサスペンションメンバーカラーですが発進、停止時に異音が出てきて最近かなりひどくなってきたので取り外しました。 シリコングリスを塗って対 ...

  • スタビリンク交換

    整備手帳

    スタビリンク交換

    先日、サスペンションメンバーを下ろした際にスタビリンクのブッシュが破れてるのを発見!早期発見なので異音はナシ車検まで日があるしボチボチ交換して行きます。 急いでる時はネットや共販で注文しますが今回は ...

  • ステージア リア足回りリフレッシュ

    ブログ

    ステージア リア足回りリフレッシュ

    ステージアの足回りのリフレッシュをしてます。今回は後ろだけ。別に異音が出ていたわけでも、ふらつく訳でもないのですが、ナックル、アーム、リンクのブッシュを全てニスモの強化品に交換。ナックルを外すのがち ...

  • 【朗報】Z12キューちゃん ロアアーム(左)交換 わいボールジョイント交換する。125,565㎞

    整備手帳

    【朗報】Z12キューちゃん ロアアーム(左)交換 わいボールジョイント交換する。125,565㎞

    先週左ロアアームのボールジョイントガタを確認したので部品を交換します。ボールジョイントだけの交換はできないのでロアアームの交換となります。三恵工業の555ブランドの社外品です。通販で8690円(税送 ...

  • 整備手帳

    フロントサスペンションメンバ・インシュレーター取り付け

    走行距離:262,500 kmしばらく前から下廻りでカチャカチャ音がしている。ネット検索から、日産×ルノー系の車両のエクストレイルにありがちな異音らしいと目星を付け、インシュレーターを入れ ...

  • リアサスペンションメンバーの固定ボルト交換

    整備手帳

    リアサスペンションメンバーの固定ボルト交換

    交換前の状態 スロープ使ってリアタイヤを上げてますこれで65mmアップ ボルトはかなりトルクが高いので19mmのソケットはタイヤ交換用のレンチが必要です 外したストッパープレートは以前に異音対策品に ...

  • ヤフオク! リジットメンバーカラー

    パーツレビュー

    ヤフオク! リジットメンバーカラー

    所謂○○ワッパーですよね【導入理由】少し前からステアリングを切った時にフロント足回り付近からバキッって異音が出ています。先日ロワアームを交換しましたが消えず。サスペンションメンバー固定点のブッシュ切 ...

  • フロントメンバーカラー組み付け:68,697km

    整備手帳

    フロントメンバーカラー組み付け:68,697km

    今日もマーチ君の整備。毎週ジャッキアップしてる気がしないでもないが。。。昨日の安心6ヶ月点検では右転舵時の異音は「確認できませんでした」とな。って事で自分でやりまーす。本日のお品書き①フロントサスペ ...

  • リアサスペンションメンバの異音対応

    ブログ

    リアサスペンションメンバの異音対応

    実は中古で購入した初期からリアの足廻り付近から軋みのような異音が出ていました…車検前に確認して頂いたところ、リアサスペンションメンバのストッパ付近が原因の可能性があると言うことで、部品手配が出来た本 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。