ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ダイハツのフロントは流用可能との話しを聞いて、一回L275Vミラバン用に作ったLA350Sのフロントサスペンションを付けてみることに。LA350Sミライース(2代目)はアッパーマウントが一本締めなの ...
ミニカと入れ替え144162km~カラーコード S28【受け取った時】サスペンションBLITZ ZZ-R フロントLA300用?MAQS 120mm 12k 326power ヘルパースプリング ...
前回コペン(LA400K)純正サスペンションを取り付けたので、スタビリンクブラケットがストラットについています。そこにムーブ(LA150S)の純正スタビライザー(NA用19パイ)を取り付けました。今 ...
■購入動機■しろうさ(ミライース)のコーナリングの接地の安定感を向上させたくて購入。■状態■重量約4kg(スタビリンク・スタビブッシュ・スタピブラケット込)NAのFF車用の為、19パイ。スタビリンク ...
よく短所に挙げられる、室内の狭さが身長の低い私には丁度良い。言わずもがな燃料費の安さ。満タン3000円は有り難い。セダン型の軽自動車なので無駄な高さがなく通勤メインな私の用途ではクルマとしての使い勝 ...
■購入動機■しろうさ(ミライース)の柔らかすぎるサスに耐えられないとの事で、足回り変更を考えました。色々と物色した結果、候補としては…・TEIN フレックスZ(但し、後期型は保証対象外)・LA400 ...
前回取り付けたリアサスペンションアームシートですが、運転席側と助手席側でチグハグな取り付け方になっていました。こちらは助手席側。サスペンションアームシートは車体内側に取り付けてあります。(👈マーク ...
■購入動機■しろうさ(ミライース)のリアの動きを落ち着かせる為。■商品詳細■アクスルの付け根のブッシュの隙間にこのシートを挟み込む事によって、コーナリング時のトー変化を抑制してくれます。■その他■T ...
コペンGRスポーツ新車外し品装着、以下5000km乗ってみた感想※画像では左ストラットに左右間違えてR用サスが付いていますw○良い点・丁度良い感じのローダウン具合(約30mm)・やや硬めのしなやかな ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】ちょうどよい陽気でしたーーー🤗
narukipapa
972
🥢グルメモ-955- 広州 ...
367
【新製品】モンスターメルトア ...
午後から急に
348