ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前オーナー様がどんな乗り降りをされたのか。。。右側のバケット出っ張り部分がかなり傷んでいます。写真では分かりづらいですが肉眼では「あ~」と唸ってしまうぐらい。 アップ写真。破れは無く、線傷やひび割れ ...
ステアリングの皮革の剥げを補修しワックスで保護します。 剥げた所にアドカラーを綿棒に取って塗布 10分くらい乾かしてからサフィール蜜蝋ワックスを布に着けて全体を磨きました 剥げた所に塗布したアドカラ ...
持病の合皮の破れが発生したので前車で使ってた物があったので早速補修しました!
革巻きハンドルが劣化してみすぼらしくなっていたので、何とかせねばと探して発見。フランス製で、革製品全般に使用できる物です。紙ウエスに着けて劣化部分に塗り塗りを10分おきに5回繰り返しました。夜中に作 ...
革ハンドルの小傷や色剥げ補修するのに購入。色剥げに効果を発揮しましたが、小傷は重ね塗りをすることで目立たなくなります。
マグマレッドレザーのスレ傷を補修するために購入しました。前オーナーさんの乗り降りによるダメージがあり、これ以上悪化しないように補修しました。11番レッド53番イエローこの2色を混ぜて、マグマレッドの ...
革巻きステアリング、ふだん手に触れたり日が当たる革はどうしても劣化する。色褪せから始まり、放置すると革がボロボロになるのは旧車乗りにはお馴染みの現象😓その色褪せや細かなキズを補修するのに使ったのは ...
先日、アルミ部分をピカールとジェットイノウエの金属磨きで磨き上げたMOMOステアリング、いよいよ仕上げと取付に入ります。革の部分にピカール等が付着して白っぽくなった部分がありましたので、そこにもう一 ...
先日、ワタクシの手元に30数年ぶりに戻って来たMOMOのジャッキー・イクス、ミニに装着するため、リペアを行いました。右手に見えるのが、サフィールの補修クリームと皮革用お手入れセットです。 最初にお手 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
旬の便り
きリぎリす
1061
【超お得なクーポンあり】70 ...
643
今日のiroiroあるある5 ...
462
🍰グルメモ-961- 貢茶 ...
435