ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
デフィモドキを買ってきたから付けてとのこととりあえずサンドイッチブロック用意してセンサー取り付け 定番のここ漏れてたから在庫のパッキンで交換 サンドイッチブロック取り付け(ここで一抹の不安がよぎる) ...
【HEL】のオイルクーラーkitです。一応、FN2専用wkitの中身は、・クーラーコア19列 (Setrabだった)・車体に取り付けるプレート 2個・サーモ付サンドイッチブロック (92℃)・ホース ...
ぶっちゃけサーキットも走らないのに無意味ですがワゴンRに油温計と油圧計を追加します。安物のオートゲージで十分です。メーターは1個5000円くらい、サンドイッチブロック2個と合わせて15000円程度で ...
昨日はオイル交換&SOD-1 Plus添加。オイルサンドイッチブロック取り付け時に油抜けちゃったんで安い3Lオイルで漏れチェックを済ませたのでもう一度お気に入りのオイル&添加剤SOD ...
モンスタースポーツ製のオイルクーラーを付けました シュラウド(送風板?)付きですモンスタースポーツ製ハイフローインタークーラーが付いている場合の切り取り線も付いており、大変助かりました。カットした部 ...
ライズ 購入時から取り付けを検討していた油圧計、取り付けに必要な部品がやっと揃い取り付け完了です。 オイルフィルターブラケットにセンサーを取り付ける為のサンドイッチブロックを挟み無事にセンサー取り付 ...
油温・油圧センサー取り付け用のサンドイッチブロック取り付け。Defiの油温センサーのコントロールユニット側の配線が根元で断線していて、ハンダ付けに四苦八苦。。。なんとか完了。次は純正サーモスタット装 ...
暑さも少しましになってきたので、歴代の車で使用しているデフィメーターのセンサーを取り付ける気になった。エンジンルームを覗いたらサンドイッチブロックを取り付けるスペースは十分ありそう。下準備として、サ ...
黄色い矢印がオイル漏れの箇所。サンドイッチブロックを買い直して再度取り付け…でも何回やってもココだけ盛れる(^_^;)このサンドイッチブロック…安物なんでゴムパッキンなんですよね…(><)締め付ける ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
これから一番紫外線が多くなる時期に入ります!
のうえさん
820
【グルメ】エビフライ🍤定食 ...
1148
[スバル BRZ]tersh ...
455
【プロスタッフ新作シリーズ続 ...
750