サーキット 車載 突っ張り棒に関する情報まとめ

  • サーキット車載カメラ固定

    整備手帳

    サーキット車載カメラ固定

    ロールケージが無いと車載カメラの固定って難しいんですよね助手席ヘッドレストだとブレるしシート外せない突っ張り棒はかさ張るし毎回同じように固定するのも面倒というわけでルームランプ部分の車体に固定してみ ...

  • サーキット行けないのにグッズを工作

    ブログ

    サーキット行けないのにグッズを工作

    ルーフライニング(天井)を貼り替えた、我がシビック号。車載カメラを突っ張り棒で設置してましたが、手間もかかるし、天井を痛める気がして以前中途半端に工作してたカメラステーを強化して、アクションカメラは ...

  • Tackformのカメラマウントを購入

    ブログ

    Tackformのカメラマウントを購入

    サーキット走行では車載動画を撮っています。が、突っ張り棒での固定は横Gに弱く、悩んでいました。そんな時、ヘッドレストに固定するカメラマウントを見つけ購入しました。これ凄いです。本体が金属製でありガッ ...

  • 23.5.22鈴鹿ツインGコース

    ブログ

    23.5.22鈴鹿ツインGコース

    どうもです。取り敢えず車載動画のみアップします。Bestは42.663でした。アプリで続き書きます...今日はBRZに乗り換えて初のサーキット走行でした。最後に走ったのが1.5年前のタカス、ツインな ...

  • Amazonの安物 自転車のハンドル用らしいスマホホルダー

    パーツレビュー

    Amazonの安物 自転車のハンドル用らしいスマホホルダー

    サーキット走行時に車載カメラで撮ってみたくGoproを買おうと思い、そのことを職場で話していたら「スマホで撮ればいいじゃん。最近のスマホならそこそこイケるんじゃない?」と言われたので買ってみた。ダイ ...

  • 12月17日 TC1000 チーム六連星走行会に参加してきました!

    ブログ

    12月17日 TC1000 チーム六連星走行会に参加してきました!

    先日、12月17日(土)、筑波サーキットコース1000で開催された、チーム六連星さんの走行会に参加してきました。去年も同じ時期に参加しました。勝手に毎年恒例にしようかと思ってますwwさて、今回はいつ ...

  • しぇいくだうん

    ブログ

    しぇいくだうん

    もう3週間前のハナシだが、10月2日4カ月ぶりにレガシィを袖フォレに持ち込んだ6月に走った後フロントブレーキから強く踏むと異音が出るようになりスバルでキャリパーをオーバーホールその後サーキットで確認 ...

  • DERREZA  DAY リンクサーキットパート2

    ブログ

    DERREZA DAY リンクサーキットパート2

    タイヤの空気圧は、標準より1割下げてみてくださいと大井先生からアドバイスがありました。フロント2.1kを1.8k、リア1.9kを1.75kにしました。さて、走行1です。3周先導後、6ラップしました。 ...

  • 車載カメラ(iPhone)の固定方法

    整備手帳

    車載カメラ(iPhone)の固定方法

    サーキットの走行会で、手軽に動画が撮影出来るiPhoneですが、突っ張り棒を立てて固定する方法ですと、ルーフが凹みそうなのが心配です。そこで助手席ヘッドレストの柱にマウントを固定していましたが、柱が ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ