ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
シュノーケルを撤去してファンネルを取り付けた仕様に乗っていますが、雨の日は乗らないので今までは特に問題なし。今度のGWに静岡まで泊りでツーリングに行く計画があり、天気予報は雨。流石にこのままだと拙い ...
YouTubeでの動画に触発されて(笑)どうしてもシュノーケルを着けたかった。仲間内でジムニーとピクシスバンにシュノーケルを着けてる人が居たのも大きいが(笑)で、その人に相談したら、「手伝いますよ! ...
お盆の連休が多かった方や少なかった方、あるいはお仕事だった方…いかがお過ごしでしたでしょうかBosku?幸いにも最短5日は(強制有給消費にて)連休となる職場ですが、日取りが半端だったので更に有給をプ ...
現状ノーマルエアクリーナーボックス改で、純正吸気ダクトを取っ払い、穴拡大してあります♪吸気音がうるさいのとKF-DETはエンジンの真上にエアクリがありエンジン熱気を吸い込みますので、対策として大がか ...
正月休みに合わせ、純正シュノーケルの品番をネットで調べ調達しておきました。ディーラー経由の共販で購入できましたヾ(*'-'*)ちなみに岐阜県は直接個人には販売してくれません( ;∀; ...
今日はシュノーケルとエアクリーナーボックスを繋ぐ、ダクト部分です。届くまでに時間があったので、エアクリをバラしたり、ネットで調べたり、かなり考えました。はじめにエアクリーナーボックスと接続部分を外し ...
長男坊より『高回転域になるとエンジンの回り方が急に重くなる感じがする・・・』と相談を受けて、さっそく200DUKEのエアクリBOXを“ぷちカスタム”することにしました。でもって、先ずは試しに“細長〜 ...
ハンヴィーを模してシュノーケルを自作します!! 主役は塩ビパイプです!!お値段480円!!+パンケーキの型塩ビ管のクランプL字ステー数個 とりあえず長さを決めてカットします。 そして角度が垂直になる ...
前々車 ホンダ CE-1 アコードワゴンからの引継ぎ品。アコード→セルボ→インプレッサ と歴代での流用品。塩ビ管を加工をし取り付けてみました。 良い配置に。空気取り口は純正シュノーケルを使いました。 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今週末のcampooイベントに向けて
ふじっこパパ
1224
[三菱 ランサーエボリューシ ...
432
🍽️グルメモ-973-ケー ...
411
[ダイハツ タントファンクロ ...
398